【山形週末イベント情報】10/15(土)〜10/16(日)前後のマルシェやイベント等

【山形週末イベント情報】10/15(土)〜10/16(日)前後のマルシェやイベント等

 

週末のイベント情報をお届けです!!!

コロナ感染症の状況によっては延期や中止の場合もあるので、事前に公式サイトやSNSをチェックしてください!!!

[common_content id="29441" type="content"]

 

10/14〜15 2022山形流通団地まつり(山形市)

3年ぶりに、山形流通団地まつりが開催されます!

昭和48年から約50年間、さまざまな分野の卸売企業があつまる、まさに山形の経済を支える場所です。

2022山形流通団地まつり

[getpost id="39508" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/15 おいでマルシェ(飯豊町どんでん平ゆり園)

「飯豊町に暮らす子どもや中高生、子育て中のファミリーが気軽に集える居場所を創りたい」という想いから誕生した「おいでマルシェ」。

当日はお洒落な雑貨が集まり、楽しいワークショップ、美味しいフード、木陰で演奏するのんびりとしたアーティストの演奏や大道芸など、たくさんの「楽しい」が大集合!!!

芝生広場ではタープテントやレジャーシートの持ち込みがOKなので、拠点を作ってゆったりとピクニック気分で一日を過ごせます。

おいでマルシェ

[getpost id="40562" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/15 第21回 山形市農畜産物フェスティバル(山形市)

昨年見送られた、山形農畜産物フェスティバルが開催されます!

農畜産物・水産物産直コーナー、米まつり、新そばまつり、フラワーフェスティバル、山形牛焼肉試食、農業に関するPRコーナーなどがあります。

第21回 山形市農畜産物フェスティバル

[getpost id="40380" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/15 絵本の国のハロウィンパーティー(尾花沢市)

尾花沢市の「えほんの杜公園」で、ハロウィンパーティーが開催されます。

絵本の国のハロウィンパーティー

[getpost id="39235" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/15~10/16 ラカーサマルシェ(山形市)

山形市の雑貨店ラ・カーサ主催のマルシェです

キッチンカー、ハンドメイド作品、ワークショップなど様々なジャンルの出店から、27店が集結します。

ラカーサマルシェ

[getpost id="40446" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/15~16 山形県農林水産祭「山形県林業まつ り・秋の食彩まつり」(天童市)

山形県総合運動公園で開催される旬の県産農林水産物や加工品の販売が行われるイベントです。

山形県農林水産祭「山形県林業まつ り・秋の食彩まつり」

[getpost id="40706" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/15~16 日和山クラフト・アートフェア2022in酒田(酒田市)

毎年秋に開催される、クラフト・アートイベント!

地元山形県の作家さんをはじめ、近県の人気作家さんの作品を購入できる、まさに「芸術の秋」なイベントです。

日和山クラフト・アートフェア2022in酒田

[getpost id="40093" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/16 かほくほくほくまつり(河北町)

河北町の産業界が一堂に会する人気のおまつりです。

商工会各部によります出店や、フリーマーケット、野菜の直売やピッツアの販売など、さまざまな出店が予定されています。

かほくほくほくまつり

[getpost id="40375" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/16 いもこ列車が一般公開(河北町)

大正5年から昭和10年までの間、谷内ー神町間を走っていた鉄道です。

河北中央公園で、一般公開されます。

10/16 いもこ列車が一般公開(河北町)

[getpost id="40368" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

 

10/16  楢下宿の古民家カフェ&リヤカー市(上山市)

羽州街道・楢下宿の大黒屋さんにて、期間限定で古民家カフェが開催されます!

楢下宿の古民家カフェ&リヤカー市

[getpost id="40456" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

10/16 kitokitoMarche(新庄市)

小さな町の風景を作るマルシェ
「買うだけじゃない。売るだけじゃない。 手作りされた物を通して人と人が触れあう場所。そして時間」をコンセプトに、毎月第3日曜日に開かれています。

kitokitoMarche

[getpost id="40717" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

 

10/7~11/6 「南陽の菊まつり」(南陽市)

大正2年から始まった全国一の歴史と技と文化を誇る菊まつりです。

南陽の菊まつり

[getpost id="39988" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

 〜10月中旬予定 道の駅・月山で、栗拾い体験(鶴岡市)

国道112号線・梵字川渓谷にあります、月山あさひ博物村で、「栗拾い体験」ができます!

約20種70本以上のクリの木があり、家族・グループで栗拾いが楽しめます。(要予約)

栗拾い体験

[getpost id="39901" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

 

9/10〜10/16 灯籠絵展示会 ひじおりの灯

山形に縁ある若手作家らが温泉街に逗留し、周辺に広がる自然や豊かな食文化、山岳信仰や湯治文化など、肘折に息づく様々な情景や物語を描き、灯籠に仕立てています。

灯籠絵展示会 ひじおりの灯

[getpost id="37924" target="_blank"]

 

9/21〜11/3 川西ダリヤ園が営業再開

8月の大雨災害で休園していた川西ダリヤ園が、9月21日に営業再開しています。

昭和50年に町の花に指定されるほど、町民に愛されています。

川西ダリヤ園

[getpost id="38803" target="_blank" cat_name="1" date="0"]

7/16~10/16 羽黒山五十塔ライトアップ

東北の復興を祈りつつ、東北に希望の光を放つため、五重塔のライトアップによる夜間参拝を行っています。

・国宝・羽黒山五重塔ライトアップ

[getpost id="34915" target="_blank"]

 

(参考)おすすめ記事

[common_content id="28967"]

[common_content id="12185" type="content"]

[common_content id="29441"]

 

 

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします