【まとめ】山形の厳選ラーメン店特集 10選|ラーメン王国山形のおすすめはここ!!!

【まとめ】山形の厳選ラーメン店特集 10選|ラーメン王国山形のおすすめはここ!!!

 

ラーメン王国山形でおすすめの厳選ラーメン店のまとめ第一弾です!!!

どのお店も行かなきゃ人生損するほどのおいしさです(^-^)

 

 

 







1.龍上海 赤湯本店(南陽市二色根)

山形のラーメン屋で絶大な人気と知名度を誇る「龍上海」さん。

山形のソウルフード「からみそ(辛みそ)ラーメン」の発祥のお店でもあります。

山形のラーメンを語る上では外せない一杯です。

平日でもオープン前から行列ができます(^-^)

 







2.寅真らーめん(山形市東山形)

こちらも連日行列必至の人気店。

看板メニューの辛みそラーメンのほか、しょうゆ、塩、牛のこく塩といったラインナップが揃うのも魅力の1つ。

スライスチャーシュの加え角切りのゴロゴロチャーシューも食べ応え抜群です(^-^)

 







3.中華そば雲ノ糸 あかねヶ丘店(山形市)

山形の海側「庄内地方」の人気店です。

2020年には内陸にも進出してきました!

看板メニューの「煮干し中華」はただただ「旨い」の一言!!!

にぼしの風味がガツンと響くのに雑味のない透明感のあるスープ、圧巻です。

 

4.だるまやラーメン (県内各地)

地元山形でチェーン展開している「だるまやラーメン」さん。

辛みそとはまた違った味わいの「からしみそラーメン」の元祖のお店です。

魚介の味か仄かに香るまろやかでコクのあるスープ。

程良く効いたニンニクがまた食欲をそそります。

ピリッと味変する「からしみそ」がまたたまりません(≧-≦)

 

 

5.金ちゃんラーメン (県内各地)

こちらも山形県でチェーン展開する人気のお店。

子連れサービスが充実しています。

おすすめはもちろん辛みそラーメンですが、店舗ごとに味やメニューにオリジナリティがあるのもポイントです。

出先でお店に迷ったときに間違いなしです(^-^)

 

6.とんこつらーめん こう路(東根市神町南)

山形のとんこつらーめんのパイオニア的存在の「こう路」さん。

山形の人が楽しめるようにアレンジされたとんこつらーめんはこれまた間違いなしです!

しょうゆベースのとんこつスープはコクや香りが効いていて以外にあっさり。

豚骨特有の臭みもほぼなく、とんこつとしょうゆのいいとこどりを実現した旨さです(≧-≦)

 

 

7.麵屋春馬(山形市嶋南)

県内に3つの姉妹店を展開する「春馬グループ」。

看板メニューの「煮干しラーメン」は「これぞ煮干し!」と言わんばかりのえぐみと独特なにがみが味わえます。

煮干しが苦手な方の為に「煮干しNG」があるのも納得です(^-^)

こってり系が好きな我が家にはストライクな味でした(^^)

 

 

8.中華そば春馬(天童市東芳賀)

同じく「春馬グループ」の中華そばのお店。

こちらもピーク時には行列必至のお店となっています。

煮干しが香る無添加スープと自家製の中太麺の相性は抜群!

箸が止まらなくなります。

子連れサービスも充実していました(^-^)

 

 

9.さわばたラーメン(山形市南館)

お店の名前を冠した「さわばたラーメンスペシャル」は次郎好きには外せない一杯!

醤油ベースですが、豚脂、鶏油に加え魚系も入っているそうで、とにかくガッツリ系です!!!

オーナーが河北町出身ということで、肉そばや肉中華といったメニューが揃います。

広い座敷や子連れサービス充実しているので、子連れでも安心して利用できます。

 

 

10.花鳥風月(県内各地)

雲ノ糸さん同様、海側の「庄内地方」の人気店です。

現在は内陸(山形市)に2店舗出店しています。

名物の海老ワンタンはプリプリとろとろっ!!!

自社工場で製造しているというこだわりの麵やタイだしベースのスープもたまらんです(≧-≦)

子連れサービスも充実です!!!

 

 

(参考)おすすめ記事

 

 

 

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします