【山形イベント情報】12/24から樹氷のライトアップが行われます!(蔵王ロープウェイ)
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

 
.

 

 

 

zaorw_juhyou2022-23

公式ホームページはこちら

「樹氷」の代表格として有名な、蔵王の樹氷。

別名「スノーモンスター」とも言われています。

 

 

 

樹氷ができる条件

単純に降雪量が多ければ出来るものでは無いようです。

公式ホームページによりますと、

juhyo

蔵王の1〜2月頃は快晴の日が少なく、風向きは北西から西を示し、平均風速10〜15m/s、平均気温マイナス10〜マイナス15℃の吹雪の世界です。
樹氷はこうした気象条件のなかで成長します。
〜中略〜

conifer

蔵王の樹氷は、亜高山帯に生育する針葉樹のアオモリトドマツが雪と氷に覆われてできます。
そのしくみは、
【着氷】雪雲の中の雲粒(過冷却水滴)が枝や葉にぶつかって凍りつくとエビのシッポができ、
【着雪】そのすき間に多くの雪片がとり込まれ、
【焼結】しかもこれらが固くなっていく。
という一連の現象が繰り返されることで説明されます。

公式ホームページはこちら

様々な要因が重なり合って出来る、とても珍しいものと言うわけです。

 

 

 

幻想的な樹氷のライトアップ

公式ホームページには、ライトアップされた幻想的な写真がアップされています。

lightup3

公式ホームページはこちら

これはぜひ見てみたいですね。

 

 

 

樹氷ライトアップの基本情報

①営業時間/定休日/SNS

開催期間

2022年12月24日〜2023年2月27日

※期間内のうち45日間。公式ホームページのカレンダーを参照してください。

開催時間

17:00~21:00

※上りロープウェイ最終時間(蔵王山麓駅発19:50)

駐車場

あり

ロープウェイ運賃

蔵王山麓駅ー地蔵山頂駅(往復):大人¥3,500-/小人¥1,800

※団体割引あり(15名以上で1割引)

電話番号

蔵王ロープウェイ

023-694-9518

SNS

公式HP:こちらをクリック

Instagram:こちらをクリック

twitter:-

Facebook:こちらをクリック

 

②アクセス/駐車場

住所はこちらです。

〒990-2301

山形県山形市蔵王温泉229−3 蔵王山麓駅

所在地はこちらです。

 

 

(参考)おすすめ記事

①近くのおすすめグルメ/スポット

 

②まとめ記事

 

 

 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

関連記事
しょうないぐらし、始めました

庄内で子育て情報を発信するさかちゃんを編集長に、これから毎日情報発信していきます!

ぜひ庄内地方の情報は「しょうないぐらし」をチェックしてくださいね。

しょうないぐらし

 

 

新着記事情報