【山形新店ラーメンレポ】麺屋 金斗雲(山形市寿町)|新しくオープンしたラーメン店で「トマト白湯」と「肉ご飯」を食レポです!
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

 
.

 

 

 

麺屋 金斗雲

麺屋 金斗雲 看板

 

つよ

雲のマシンで 今日もとぶのさぁ~~
レッツ トライ トライ トライ 摩訶不思議~
空を駆け抜け 山を越え~

ど~も~~。
ラーメン大好きライターの「つよ」です。
よろしくお願いします。

今回は「ドラゴンボール」ですね。

 

今回は2023年6月2日にグランドオープンした、山形市の「麺屋 金斗雲」さんにお邪魔してきました。

この記事では「麺屋 金斗雲」について、基本情報や知っておくと便利な情報を紹介します。

 

麺屋 金斗雲 のれん

麺屋 金斗雲 のれん

 

・新店情報をやまがたぐらしで発信しませんか?

 

 

 

1.「麺屋 金斗雲」はこんな感じ。

店舗外観

お店の外観はこんな感じです。

麺屋 金斗雲 店舗外観①

麺屋 金斗雲 店舗外観①

麺屋 金斗雲 店舗外観 ちょい引き

麺屋 金斗雲 店舗外観 ちょい引き

 

お店は山形市の「こまつ書店 寿町本店」さんと「セレモニーホール山形」さんの間で、

以前「担々麺とたれ唐の店 くじら」さんが入っていた建物です。

 

店内

店内はこんな感じ。

開店祝いのお花いっぱい

開店祝いのお花いっぱい

流石新店、お花いっぱいですね~。

開店おめでとうございます。

お邪魔したときは、待機スペース2箇所有り、入口脇と、券売機裏の長椅子でした。

待機スペース①

待機スペース①

待機スペース②

待機スペース②

 

席は、カウンター席とテーブル席があります。

私的には厨房がよく見えて、カウンター席がおすすめですね。

食べ物屋さんの厨房って見てて面白いですよね、カッコイイですしw

テーブル席

テーブル席

カウンター席

カウンター席

ZZdIuuHEKn86Mdz1685967508_1685967532

 

 

2.メニューとオーダー

メニュー

お品書きはこんな感じ。

金斗雲 お品書き①

金斗雲 お品書き①

金斗雲 お品書き②

金斗雲 お品書き②

金斗雲 お品書き③

金斗雲 お品書き③

金斗雲 お品書き④

金斗雲 お品書き④

結構悩みました、家を出るときは「トマト白湯一択でしょ!」とか思ってきたんですが、貝出汁醤油もめっちゃ気になります。

 

(*´﹃`*) ジュルリ

オーダー

オーダーは券売機で食券を購入するスタイルです。

I券売機&ウオーターサーバー

お冷

お水はセルフサービスです。

券売機脇にウォーターサーバーとコップが置いてありました。

 

テーブル備え付け品

テーブル備え付け品は、箸、レンゲ、黒胡椒、楊枝、お品書きとティッシュです。

テーブル備え付け品

テーブル備え付け品

 

 

 

3.「トマト白湯」(900円)と「肉ご飯」(250円)を食レポ

男子たるもの初志貫徹かと思い、「トマト白湯」と「肉ご飯」をオーダー。(本当はトマト白湯の魅力には勝てなかったんですw)

食券

食券

 

 

提供されたオーダー品がこちら。

オーダー品(Top View)

オーダー品(Top View)

オーダー品(Quarter View)

オーダー品(Quarter View)

 

最近のマイブームのショート動画にしてみました。

 

トマト白湯(900円)

トマト白湯です。

可也素敵なビジュアルですよね。

トッピングされてるのは、水菜、とろけるチーズ、紫タマネギ、もも肉叉焼、それと何より目を引くのは薄切りのトマトですよね。

トマト白湯 (Top View)

トマト白湯 (Top View)

トマト白湯 (Quarter View)

トマト白湯 (Quarter View)

 

麺は自家製麺だそうで、中太のストレート麺。

小麦粉は店名の由来にもなってる「金斗雲」って言う小麦粉と金斗雲と相性の良い厳選3種をブレンドして使用しているとのことです。

もちもち食感で喉越しがよく、今回食べたトマト白湯との相性は最高なんじゃないでしょうか。

 

トマト白湯 (Hasiage View)

トマト白湯 (Hasiage View)

 

スープは、白湯スープと濃厚なトマトスープが合わさっており、泥状な位の練度でした。

昆布、煮干、干し海老なんかの出汁も効いていて、可也味わい深いです。

酸味苦手な方に特にお伝えしたいのはトマトの酸味は殆ど感じませんでしたってところですね。

トマト白湯(soup)

トマト白湯(soup)

レンゲが赤いのでトマトスープの色が分かりづらいのが残念ですが、麺もスープもクオリティーが高いと思いました。

可也美味しいです。

 

肉ご飯(250円)

こちらがサイドメニューの「肉ご飯」(250円)です。

ご飯の上に乗ってるチャーシューはラーメンのと同じもも肉叉焼ですが、醤油ダレがかかっていますので、これはこれで美味しくいただけました。

「肉ご飯」(Top View)

「肉ご飯」(Top View)

「肉ご飯」(Quarter View)

「肉ご飯」(Quarter View)

 

サイドメニューに250円は、ちょい高いかな?って一瞬思いましたが、いやいや全然。

これで250円ならOKです。

肉ご飯も麺物と合う感じで美味しかったです。

 

4.麺屋 金斗雲の基本情報

①営業時間/定休日/SNS

店名 麺屋 金斗雲(めんや きんとうん)
住所 〒990-2414 山形県山形市寿町10-35
営業時間

昼営業11時〜14時30分

夜営業17時〜21時まで
(スープがなくなり次第終了!)

カウンター5席、テーブル席4人がけ1セット、2人がけ1セット

定休日 

木曜日

駐車場 店舗前駐車スペースに6台駐車可能(駐車可能スペースの掲示ありますのでご確認ください。)
予算

1000円前後

電話番号 070-1141-9383
SNS

Instagram:こちらをクリック

FaceBook:こちらをクリック

 

②アクセス

所在地・住所

〒990-2414
山形県山形市寿町10-35

 

最寄駅からのアクセス

最寄駅の「JR山形駅」からのアクセスはこちら。

JR山形駅」下車、Taxi等で6分程度ですね。

 

③駐車場

店舗前駐車スペースに6台駐車可能です。

駐車可能スペースの掲示ありますのでご利用の際はご確認ください。

駐車スペース案内表示

駐車スペース案内表示

駐車場

駐車場

駐車場

駐車場

5.総括

 

領収証

領収証

オーダー後、領収証とSNS(やまがたぐらし)への投稿の快諾を頂きました。

お忙しい所対応して頂き有難うございました。

お勧めなお店です、山形市にお越しの際には是非。

 

営業時間

営業時間

最後まで読んで頂き有難うございました。

それでは、今回はここまでです。

ではでは。

 

6.その他

ライターSNS

山形市関係の情報ありましたので、お願いします。

つよのTweet

 

 

(参考)おすすめ記事

①近くのおすすめグルメ/スポット

 

②まとめ記事

 

「新店無料PRキャンペーン」実施中!

新しくお店を始めるけどPRにかけるお金が…。

たくさんの人に知ってもらいたいけどどうしたもんか…。

そんなお悩みをお持ちのオーナー様や企業様、やまがたぐらしにお任せください!

やまがたぐらしでは「無料のPR記事の作成」を承っています。

月間最高閲覧数が160万以上、SNSの総フォロワー数が8.5万以上のやまがたぐらしをぜひご活用ください。

掲載をご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。
※留意事項をご確認ください

 

やまがたぐらしメインイラスト

 

 

 

 

 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

関連記事
しょうないぐらし、始めました

庄内で子育て情報を発信するさかちゃんを編集長に、これから毎日情報発信していきます!

ぜひ庄内地方の情報は「しょうないぐらし」をチェックしてくださいね。

しょうないぐらし

 

 

新着記事情報