【山形公園レポ】白つつじ公園〈松ヶ池公園〉(長井市館町北)|満開の白つつじが咲き誇る景色はまさに純白の世界でした

置賜担当ライターのよじままです!
今回は長井市にある「白つつじ公園(松ヶ池公園)」に行ってきました!
訪れたのは5月中旬。ちょうど白つつじが満開になっていました。
お子さん連れやお散歩でも楽しめる、素敵な公園です。
目次
1.白つつじ公園(松ヶ池公園)とは?
地元の方や観光客にも愛される憩いの場所「白つつじ公園」。
明治17・18年頃小出区民が公園化しようと整備、造成を始め、当時の長井町の発展と産業振興に功績を残した横山孫助氏らが明治29年に池を掘り、松などを移植し「松ヶ池公園」が作られました。これが現在の白つつじ公園の始まりです。その後、花作町の「七兵衛つつじ」をもらい受け、明治43年、「つつじ公園」の名を用いるようになりました。
園内には、約3000株もの白つつじが植えられています。
満開の季節は5月。
この時期に合わせて毎年白つつじまつりが開催されているようです。
2.白つつじ公園(松ヶ池公園)の様子
公園の敷地はかなり広めでした!満開の白つつじの見応えが抜群です。
ちょうど見頃を迎えた満開の白つつじ。
平日でしたが、花を見にたくさんのお客さんが来ていました。
池には大きな噴水があり、水しぶきが気持ちよかったです。
神社や石碑もありました。
3.白つつじ公園(松ヶ池公園)の遊具
子育て世代が気になるのは公園の遊具ですよね。
白つつじ公園には大きな遊具があり、遊ぶ場所もたっぷりありました。
広い駐車場やトイレも完備されている公園なので、安心して利用できます。
白つつじ公園の基本情報
①営業時間/定休日/SNS
営業時間 | - |
---|---|
駐車場 | あり |
電話番号 | 0238-88-5279(長井市観光協会) |
SNS | 公式HP:こちらをクリック |
②アクセス
住所はこちらです。
〒993-0004
山形県長井市神明町3
所在地はこちらです。
(参考)おすすめ記事
①長井市のおすすめグルメ/スポット

【山形ラーメンレポ】ももすけ(長井市)|絶品濃厚スープの鶏白湯を食べるならココだ!

【2023最新 3杯】長井市のおすすめラーメンまとめ

【最新情報】話題の施設「くるんと」のプレオープン潜入! グランドオープンは9/1です!

【山形新施設レポ】やまがたもりもりの森(長井市寺泉)|プレオープン中の新施設!こころと体を満たす森でのんびり時間を

【山形新店パンレポ】Boulangerie feuille 〜ブーランジェリーフィーユ〜(長井市本町)|パンとサンドイッチのお店
②まとめ記事
大型公園のまとめ