【体験レポ】クラゲ世界一の加茂水族館|常連地元民がランチや周辺ホテルなどの攻略法を紹介!
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗にご確認ください。

 

 

.

 

 

山形県鶴岡市にあるくらげ展示数世界一の水族館「加茂水族館(クラゲドリーム館)」の紹介記事です。

年に5回以上は訪れる地元民である筆者が、館内の様子や混雑時の状況、ランチや周辺のおすすめスポットなどを紹介しています。

是非参考にしてみてください(^-^)

 

 

 

1.加茂水族館とは?

加茂水族館-入り口の写真スポット

山形県鶴岡市にある「くらげの展示数が世界一」とギネスにも認定された山形県を代表する水族館です。

「クラゲドリーム館」としても親しまれています。

開業は50年以上前というとても歴史のある水族館でしたが、当初はクラゲの展示はなくごく普通の水族館として運営していました。

過去には来館者の減少から閉館寸前まで追い込まれことがあるそうです。

が!

当時の館長の村上龍男さんがサンゴの展示に偶然紛れ込んだクラゲをきっかけに展示を始め、現在では日本でも有数の人気水族館となりました。

テレビなどでも取り上げられるようになり、NHKや情熱大陸でも特集されました。

 

 

2.加茂水族館のフロアマップと所要時間目安

館内のフロアマップです。

建物は2階建てですが、入り口と受付は2Fになります。

加茂水族館_マップ1

加茂水族館_マップ2

館内自体はそれほど広くはないので、普通に観覧すれば所要時間は約一時間程となります。。

アシカショーやウミネコの餌付けももあるので、それらも含めるとトータルの所要時間は二時間程かと思います(^-^)

 

 

3.加茂水族館の見学エリアの紹介

①淡水魚/海水魚コーナー

クラゲのイメージが強いですが、山形県内の淡水魚や海水魚の展示も豊富にそろっています。

加茂水族館-淡水魚水槽

②キッズコーナー

キッズコーナーでは実際にヒトデ、ナマコ、ヤドカリなどの海の生物との触れ合い体験ができます。

普段はあまり触れることができない生き物ということもあり、どの子ども達も楽しそうでした。

ちなみに、私は触れません(^^;)

加茂水族館-キッズコーナー

③クラゲコーナー(クラネタリウム)

淡水魚、海水魚コーナーを抜けるといよいよメインのクラゲコーナーとなります。

クラゲドリーム館が世界に誇る幻想的な世界を御覧ください!!!

加茂水族館-クラゲ2

加茂水族館-クラゲ3

加茂水族館-クラゲ-4枚

いかがですか!?

ゆったりと優雅に泳ぐクラゲ達は何時間でも眺めていられそうです(≧-≦)

実際は常時60種類以上のクラゲが展示されています。

是非とも現地に足を運んで御覧になってください(^-^)

④クラゲドリームシアター

そしてクラゲコーナーの最後を飾るのがこちらのクラゲドリームシアターです!!!

加茂水族館-クラネタリウム0

お、大きい(゜o゜)!

直径が5メートルということで、迫力がすごい!!!

そしてキレイ(≧-≦)

加茂水族館-クラネタリウム1

一番のインスタ映えポイントですね(^-^)

腰を掛けら段差もあるので、まったりとクラゲの泳ぎに酔いしれることができます。

加茂水族館-クラネタリウム2

時期によっては照明が7色になることもあります。

加茂水族館-クラネタリウム-虹色バージョン

時期で決まってるのかな?

次行ったときにでも確認してみます!

4.加茂水族館のイベント

①アシカ・アザラシショー(冬季休業)

水族館では定番のアシカ・アザラシ(ひれあし類)のショーも開催されます。

とぼけた姿やアッと驚く特技など、親子で楽しめる内容になっています(^-^)

ただし、冬季は休業となっていますので御注意ください。

また、アシカの発情期にはアザラシのショーのみとなります。
(8月初めにお邪魔したときはアザラシのみでした)

②ウミネコの餌付け

こちらのイベントではウミドリ(ウミネコ)への餌付けを体験することができます。

開始時間はこちらです。

1回目…10:30  2回目…12:00
3回目…14:00  4回目…15:30

加茂水族館_ウミネコノ餌付け3

今回は12:00開始の2回目に参加してきました!

この日は休日で混むかと思ったので10分前に向かったんですが、予想外にこの通り。。。

加茂水族館_ウミネコノ餌付け2

少し不安になりましたが、開始1分前には大賑わいとなりました(^-^)

加茂水族館_ウミネコ餌付け

実はアシカショーが12:00で終了だったため、そちらに多くのお客さんが足を運んでいたようです。

休日に行く場合、ほんのちょっとだけ早めに並ぶといいかもしれません。

係員の方が鐘を鳴らすと、ウミネコがうじゃうじゃとよってきます!

結構こわいです(笑)

ウミドリも相当慣れているようで、近くに寄っていっても全然逃げませんでした。

あとは順番がきたら係の人から魚をもらい、空に向かって投げるだけです。

うみどりが上手にキャッチしてくれます!
※たまに失敗して地面に落ちたりも…。

ちびっこはみんな大喜びでした(^-^)

5.加茂水族館のランチを食レポ

加茂水族館内にある飲食店「魚匠ダイニング沖海月(おきみづき)」さんの紹介です。

①魚匠ダイニング沖海月(おきみづき)

店内の様子です。

加茂水族館-ランチ-魚匠ダイニング沖海月「おきみづき」-店内の様子2

店内はテーブル席のみとなっています。

こんな感じで海を眺めながらお食事できる席もあるので、カップルや御夫婦での利用する場合におすすめです(^-^)

加茂水族館-ランチ-魚匠ダイニング沖海月「おきみづき」-店内の様子1

天気の良い日には遠くまで水平線が続き、航海中の船なんかも見えとても素敵な景色を楽しめます。

お店は券売機でのチケット購入となっています。

加茂水族館-ランチ-魚匠ダイニング沖海月「おきみづき」-券売機

入り口付近には当日のおすすめメニューなども掲示されているので是非ご覧ください。

加茂水族館-ランチ-魚匠ダイニング沖海月「おきみづき」-メニュー  

子連れでも利用できるよう、子ども用の食器やイスも用意されていました。

加茂水族館-ランチ-魚匠ダイニング沖海月「おきみづき」-子ども用イスと食器

②クラゲラーメン等の食レポ

以前テレビで見て気になっていたクラゲドリーム館オリジナルの「クラゲラーメン」をいただきました!

クラゲを食べるのは初めてなのでドキドキです。

今回は味噌としょうゆをそれぞれ頼みました。

こちらです!!!

加茂水族館-ランチ-魚匠ダイニング沖海月「おきみづき」-メニュー-クラゲラーメンみそ味としょうゆ味

麺は中太の縮麺で、スープも思っていた以上に本格的で美味しくいただきました。

そして注目のクラゲがこちら。。。

加茂水族館-ランチ-魚匠ダイニング沖海月「おきみづき」-メニュー-クラゲラーメンのクラゲ

思っていた以上にクラゲでした(^-^;)

「エチゼンクラゲ」と「キャノンボールクラゲ」の2種類が入っているとのこと。

食感はコリコリとしていて、味はあまり感じられず、独特の風味?がかすかにするような感じです。

後から伺ったんですが、なんと麺にもクラゲが練りこまれているとのこと。

実際の味が気になる方は是非お試しください(^-^)

 

③御休処「波の華」のクラゲソフト

館内の出口付近には軽食売店もあります。

ここでは人気のクラゲソフトをいただきました。

加茂水族館-御休処波の華-クラゲソフト

長男は気にせずパクパク食べていましたが、次男は食感が気に食わなかったようでソフトクリーム部分のみを食べていました(^^;)

個人的にはソフトクリームの中のコリコリといった触感が印象的でした。

こちらも気になる方は是非お試しください(^-^)

ちなみに、クラゲ抜きも可能とのことです。

6.加茂水族館のお土産

加茂水族館に足を運んだ際にはグッズショップは必見です!

クラゲの入ったおかしをはじめ、クラゲのキーホルダーやぬいぐるみ、文房や食器などなど、クラゲドリーム館でしか手に入らないお土産やグッズがたくさん揃っています(^-^)

ショップは入り口入ってすぐ右手側にあります。

加茂水族館-お土産売店-外観

ショップ内には目移りしてしまう程たくさんの種類の商品が並んでいました。

加茂水族館-お土産ショップ-キーホルダーやお菓子や食器など

右下の子どもマグカップやランチプレートなんかはちょっとしたプレゼントにも良さそうです。

子どもがもう少し小さかったら即決でした(^^;)

その中でも個人的にストライクだったのがこちらの車用の「CHILD IN CAR」のステッカーです。

加茂水族館-お土産売店-車用ステッカー

加茂水族館オリジナルの商品で、そしてめんこい(≧-≦)

あまり付けている人もいないと思うのでおすすめです。

7.加茂水族館周辺のおすすめホテルや旅館

①スイデンテラス

スイデンテラス-入口付近の様子

2018年9月にオープンしたホテルです。

「自然体で過ごす交流と滞在の拠点」をコンセプトにその名の通り水田に浮かぶ幻想的なホテルです。

宿泊料金もリーズナブルで施設も最新のためおすすめです。

加茂水族館までは車で約15分となっています。

②あつみ温泉 たちばな屋

山形県を代表するあつみ温泉にある創業360年以上の老舗旅館です。

価格は少しお高めですが、お部屋やサービスなどは流石の一言です。

乳幼児連れでも問題なく利用できました(^-^)

加茂水族館までは車で約25分となっています。

8.加茂水族館の閑散時や混雑時の様子/攻略法

①閑散時

ゴールデンウィークや夏休みなどの行楽シーズン以外であれば特に問題なく利用できる場合が多かったです。

となってくると、せっかくなのでクラネタリウムを貸切状態で撮りたくないですか?

そこで、貸切状態で撮影するための対策を係員の方に伺ってきたので紹介します!

【(1)平日に行く】

当たり前で申し訳ないのですが、平日であればほぼ貸し切り状態での撮影が可能とのことでした。

山形市内からも日帰りで行けるので、お仕事などで年休を取るのもありかと思います。

ただし、行楽シーズンでなくとも、普通の土日であれば下の②の方法で撮影できる可能性があります。

【(2)ショータイムの裏を狙う】

加茂水族館ではクラゲの給餌解説やアシカショー等を開催しています。

その時間はそれらのショータイムに入館者が集中するので、クラネタリウムは比較的人が少なくなるそうです。

【(3)お昼や夕方の時間帯を狙う】

お昼の時間や夕方の閉館間際は人も少なくなるので、休日(行楽シーズン以外の休日)でも貸切での撮影ができる可能性があるとのことでした。

②混雑時

混雑時(シルバーウィーク)の様子を紹介します。

これまで平日か普通の土日しか行ったことがなかったので、その混み具合に正直びっくりしました(><)

まず駐車場ですが、開館1時間後には第1駐車場はほぼ満車、第2、第3駐車場に案内が始まっていました。。。

さらに、混雑時は交通規制がかかるため、第一駐車場へは右折入場ができません。

鶴岡警察署の指導により、緊急車両の通行確保を目的として、水族館前の県道50号の渋滞緩和のため、混雑時には水族館駐車場への右折レーンを閉鎖、直進誘導し、その先の今泉駐車帯でUターン(転回)してもらい、水族館駐車場に左折入場してもらいます。駐車場満車の場合は第2(第3)駐車場へまわっていただきます。

加茂水族館-混雑時の交通規制

詳細についてはホームページをご覧ください。

そして入口の様子がこんなかんじです…。

終止行列でゆっくりと進んでいくような状態でした。

ほぼ一方通行のため、自由に後戻りといったことはちょっと難しかったです(><)

クラゲコーナーの入口の様子です。。。

ここからはテープで2列に分かれていました。

左側がゆっくり見る人用の通路、右側が止まらずに遠めで見る人用、緊急用のの通路となります。

ちなみに、クラゲの水槽は多くが左側にあるため、右側からだとじっくりゆっくり見ることはできません。

さらに、混雑解消のため、クラゲコーナーは撮影禁止となっていました。

折角なので撮りたいですよね。

もし可能ならば、行楽シーズンは避け、平日や普通の土日に行くことをおすすめします!

行楽シーズン以外であれば、それなりにゆっくりじっくり見ることができました(^-^)

9.クーポンや割引

①加茂水族館のチケットで周辺施設が割引

加茂水族館のチケットの半券をクーポンとして近隣の店舗で利用することができます。

入り口付近に掲示されているので、是非ご覧ください。

加茂水族館-チケットdeクーポン

2019年8月時点の提携先はこんな感じです。

・つけもの処 本長 … 100円引き
・寿司天婦羅 芝楽 … 地魚1カンサービス 等
・TRUOKAYA     … 手作り餃子1皿100円
・SUITEN TERRASSE … ランチ等100円引き   等々

②チケット付き宿泊プラン

周辺のホテルでは加茂水族館のチケットが付いたお得なプランもあります。

宿泊の旅行で加茂水族館をおとずれる場合はお得になる場合もあるので、是非確認してみてください。

2019年8月時点で楽天トラベルで確認できたホテルや旅館は以下の4施設でした。

①ホテルサンリゾート庄内
②湯野浜温泉 竹屋ホテル
③温海温泉 たちばなや
④湯野浜温泉 はまあかり潮音閣

検索ボックスで「加茂水族館 チケット」などで検索すると表示されますので、宿泊プランをご確認ください。

 

9.加茂水族館の基本情報

①営業時間/定休日/SNS

営業時間

【通常】
9:00~17:00

【夏休み】
9:00~17:30
※2019年:7月27日(土)~8月18日(日)

※最終入館 閉館30分前まで

入館料

【基本料金】
 一般(高校生以上):1,000円
 小・中学生:500円
 幼児(未就学児):無料

【年間パスポート】
 一般:2,500円
 小・中学生:1,250円

駐車場

あり(第1~第3)
※混雑に応じて順次開放

電話/FAX

TEL:0235-33-3036
FAX:0235-33-1129

SNS

ホームページ:こちらをクリック

Twiiter:こちらをクリック

Facebook:こちらをクリック

②アクセス(自動車/バス/電車/タクシー)

住所はこちらです。

〒997-1206
山形県鶴岡市今泉大久保657−1

所在地はこちらになります。

各交通機関等の所要時間は次の通りです。

【飛行機(庄内空港間)】
羽田空港:約1時間
※フライト情報はこちらをクリック
※直通の公共移動手段(バス等)はないため、タクシー/レンタカーの利用がおすすめです

【鉄道(JR鶴岡駅間】
・JR東京駅:約4時間
・JR新潟駅:約2時間
 → JR東日本 鶴岡駅の時刻表

【車(有料道路優先)】
・山形市:約2時間(約100km)
・新潟市:約3時間(約140km)
・仙台市:約2.5時間(約160km)
・東京都;約6.5時間(約480km)

【バス】
・JR鶴岡駅:約30~35分
 庄内交通路線バス 湯野浜温泉行き(加茂経由)
 ※時刻表はこちらをクリック

【タクシー】
・JR鶴岡駅:約30分
・庄内空港:約20分

③駐車場

GW(ゴールデンウィーク)や夏休み・お盆期間などはとても混雑するため、駐車場は第1~第3まで整備されています。

第1~第3の順で水族館から遠くなっていきます。

加茂水族館_駐車場

行楽シーズンや繁忙期は第3駐車場からシャトルバスが出ていますが、第2駐車場は徒歩での移動(約20分)となります。

10.まとめ

この記事では、山形県鶴岡市にあるくらげ展示数世界一の水族館「加茂水族館(クラゲドリーム館)」のについて、基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しました。

山形県を代表する観光地。

本当に現像的な世界を味わうことができます。

是非足を運んでみてください。

 

 

コメント一覧
  1. 当時の館長は奥泉和也さんではなく、47年間館長を勤められた村上龍男さんですよ。
    倒産寸前の水族館を世界的な水族館に復活させた館長として全国レベルで有名な方です。

    • 御指摘ありがとうございました!
      確認し、修正させていただきました。
      また何かお気づきの点がございましたらコメントいただけますと幸いです。