
こんにちは。食欲の秋満喫中の置賜在住のぱにゃにゃんです。
市役所に【ラーメン課】がある程美味しいラーメン店さんが沢山ある南陽市。
そんな南陽市で、今年もあのラーメンを存分に楽しめるイベントが開催されることになりました。
この記事では【なんようしのラーメンカードスタンプラリー2022】について、今現在分かっている情報をお伝えしたいと思います。
目次
1.なんようしラーメンカードラリーとは
首都圏の方や、ラーメンファンの方に南陽市のラーメンにふれていただくことで、交流人口の拡大や地域活性化につなげたい
そんな想いではじまった【ラーメンカードラリー】
今年は、過去最多の42店舗(昨年は36店舗)が参加しイベントを盛り上げます。
さらに、神奈川県にある【新横浜ラーメン博物館】とのコラボも決定!
2.ラーメンカードラリー参加方法
開催期間2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)までに、南陽市内の対象店舗で飲食をすると店舗オリジナルのカードが手に入ります。
対象店舗はこちら
表面には、鳴見なる先生が書き下ろした「ラーメン大好き小泉さん」の主人公【小泉さん】の書き下ろしイラスト。
裏面には飲食したお店のラーメンの写真が掲載されています。
小泉さんのイラストは、南陽市で開催される菊まつりをイメージした髪飾りや着物をあしらっていて、とても可愛いです。
各店舗ごとにラーメンの種類も違っていて集めるのが楽しくなります。
また飲食店でもらえるカードの他に、市内の宿泊施設に宿泊したり宮内にある「BSさんわ」さんで「ラーメン大好き小泉さん」の単行本を購入することで手に入る【スキップカード】や新横浜ラーメン博物館内の「龍上海新横浜ラーメン博物館店」で飲食するともらえる【ラー博カード】があります。
3.ラーメンカードラリーの豪華景品
集めた枚数に応じて豪華景品と交換することが出来ます。
先着順のものと抽選のものがありますが、先着順のものは数に限りがあるので早めに交換をした方がよいかもしれません。
景品は以下の施設で交換が出来ます
①ゆ~なびからころ館
〒 999-2211
山形県南陽市赤湯754-2
②駅の駅なんよう(JR赤湯駅構内)
〒999-2241
山形県南陽市郡山
③南陽市役所ラーメン課(市役所3階みらいい戦略課内)
※全店舗制覇賞の受付は南陽市役所ラーメン課のみとなります
999-2232
山形県南陽市三間通436ー1
4.なんようしのラーメンカードラリーの詳細
①開催期間/定休日/SNS
開催期間 | 2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火) |
---|---|
席 | – |
定休日 | – |
駐車場 |
– |
予算 |
– |
電話番号 |
ー |
SNS |
公式HP:こちらをクリック Instagram:こちらクリック twitter:ー Facebook:こちらをクリック |
(参考)記事
①南陽市のおすすめグルメ/スポット
②まとめ記事