【山形の話題】高畠町の麺屋福よしの後ってどうなってるの?

2023年5月20日、惜しまれつつも閉店した高畠町の「麺屋福よし」さん。
2023年7月26日には福よしで修行していた従業員さんを店長として、「福よしの味をしっかりと継承」し山形市に再オープンしました。
では高畠町の旧麺屋福よしさんってどうなってるの?
ということで、お話を伺いました。
高畠町 麺屋福よしの後は?
お話を伺ったところ何と今は「麺屋福よし製麺所」として営業しているんだそうです!
これはとっても嬉しい!!
※写真は高畠町の麺屋福よしさんが営業されていたときに伺ったときのものです。
清住町の麺屋福よしさんの麺もこちらで作っているんだそう。
そして何と私たちも購入できちゃうんです!
麺とスープどちらも販売しているので、ご自宅で麺屋福よしさんの味がいただけます。
山形市のお店にはなかなか行けない!という方は覗いてみてはいかがでしょうか?
※スープのみの販売はおこなっていません
山形市清住町の麺屋福よしさんの記事はこちら
麺屋福よし製麺所の基本情報
①営業時間/定休日/SNS
営業時間 | 11:00 ~ 14:00 |
---|---|
席 | ー |
定休日 | 土日祝日 |
駐車場 | あり |
予算 | メニューや公式ホームページを参照ください |
電話番号 | 023-857-4708 |
SNS | 公式HP(清住町):こちらをクリック Instagram(清住町):こちらをクリック X(旧Twitter):ー Facebook:ー |
②アクセス
住所はこちらです。
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町福沢41−2
所在地はこちらです。
(参考)おすすめ記事
①高畠町のおすすめグルメ&スポット

【山形遺跡レポ(高畠町)】縄文時代へタイムスリップ!? 第1弾 一の沢洞窟と日向洞窟

【山形リニューアルレポ】りんご苑工場直営ショップ(高畠町高畠)|肉好きさん集合!満腹メニューが盛りだくさん

【山形ラーメンレポ】塩結び〜えんむすび〜(高畠町大字馬頭)|鯛の旨味が凝縮された濃厚スープ

【閉店】Osteria grato(オステリアグラート)(高畠町)|イタリアンのお店が手掛けるマリトッツォが美味しすぎるんです!

【山形イタリアンレポ】食堂an.(高畠町高畠)|地元産の野菜をたっぷり使った多幸感あふれるイタリアン
②まとめ記事
市町村別ラーメンまとめ!