【山形かき氷レポ】尾川園(酒田市中町)|夏限定!お茶屋さんのふわふわかき氷

酒田市中町にある、お茶屋さん「尾川園」さんへ、【夏季限定】かき氷を食べに行ってきました!
お茶屋さんだけあって、本格的な抹茶やほうじ茶の絶品“ふわふわ”かき氷がいただけます。
※2022年7月1日〜8月31日まで、酒田市のPayPayキャンペン対象店舗のため、最大30%還元でいただけます!
この記事では「尾川園」さんで、食べられるかき氷メニューについてご紹介します。
1.尾川園の外観や店内の様子
中町の北前横丁近くに、お店があります。
こちらが外観です。

駐車場は、建物のすぐ隣に3台分あります。

かき氷ののぼりが目印!涼しげですね~

店内には様々なお茶商品が並んでいます。

かき氷は店内に入ってすぐのカウンターで注文します。
イートインスペースには、椅子の他に長いベンチがあるので、子ども一緒に座りやすかったですよ。

2.尾川園のかき氷メニュー
お茶系のかき氷の味は「宇治抹茶」と「ほうじ茶」の2種類あります。
あずきやミルクの追加でアレンジでき、全てに白玉がつきます!
お茶系以外にも、定番のイチゴ、メロン、レモン、ブルーハワイなどがありました。

今回は「宇治抹茶あずきミルク」を注文しました。
あずきもミルクも全て追加した、贅沢なかき氷!
※甘党の方は、シロップの追加も可能だそうです。
ちなみに、かき氷以外にも、ソフトクリームやフロート、シェイクなどのひんやりメニューが豊富にあります。

3.尾川園のかき氷の食レポ
「宇治抹茶あずきミルク」のかき氷がこちら!
すごい!見るからにふわっふわ!

暑くて溶けそうなので、早速いただきます。

抹茶味が濃厚で、美味しい!!!
口の中であっという間に溶けます。
白玉も2つ付いています。ひんやりもちもちの白玉も相性バツグンです!

中までしっかり、抹茶が染みているので、どこを食べても濃厚抹茶!
※ふわふわで崩れやすいので、上から食べていくのがおすすめです。
あずきと一緒に食べたり、白玉を食べたり、味変しながら最後まで美味しくいただきました。
尾川園の基本情報
①営業時間/定休日/SNS
| 営業時間 | 9:00~18:00 | 
|---|---|
| 席 | テーブル(椅子・ベンチ) | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 駐車場 | あり | 
| 予算 | メニューや公式ホームページを参照ください | 
| 電話番号 | 0234-26-7950 | 
| SNS | 公式HP:こちらをクリック Instagram:こちらをクリック Facebook:こちらをクリック | 
②アクセス
住所はこちらです。
〒998-0044
山形県酒田市中町2-3-11
所在地はこちらです。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3104.3050623990785!2d139.8355851!3d38.91700429999999!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5f8e9e6788ea2f03%3A0x90b853765daddc4!2z44CSOTk4LTAwNDQg5bGx5b2i55yM6YWS55Sw5biC5Lit55S677yS5LiB55uu77yT4oiS77yR77yR!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1657456241793!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
(参考)おすすめ記事
①酒田市のおすすめグルメ
②まとめ記事







