【山形洋食レポ】リンダ(真室川町)|昭和レトロな洋食店でボリューム満点ランチを堪能!
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗にご確認ください。

 

 

.

 

 

ジジ

どうも!
ライターのジジです!

 

山形県最上郡真室川町に、まるで昭和にタイムスリップしたかのようなレトロな空間で絶品洋食を楽しめるお店があります。

その名も「リンダ」。昼はボリュームたっぷりのランチ、夜はバー営業と、昼夜で雰囲気の変わる人気店です。

この記事では、「リンダ」さんの基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。

 

 

 

1.リンダの外観とお店の様子

リンダは、国道沿いのこちらの看板が目印のお店です。

リンダ-外観1

どこかで見たことあるような看板ですね。笑

 

こちらがお店の外観です。

リンダ-外観2

左に「俵」と入口があり間違える方もおおいですが、中は繋がっており、入口は右の「ニューリンダ」の扉です!

 

扉を開けると、そこはまさに昭和スナックの世界!

リンダ-内観1

天井からはミラーボールがぶら下がり、店内奥にはドラムセットやステージが。

リンダ-内観2          

どこを見てもフォトジェニック。

リンダ-内観3  

ランチタイムにも関わらず、ほんのりネオンの光が灯る独特な空間にテンションが上がります。

リンダ-内観4

 

 

2.リンダのメニュー

ランチメニューは、ハンバーグ、カツ、カレー、スパゲティと、まさに洋食の王道が勢ぞろい。

リンダ-メニュー2

中でも人気なのが、「ナポリデミカツ」と「チーズハンバーグステーキ」。

他にもポークステーキやカツカレーなど、どれもボリューム満点の定食スタイルで提供されます。

リンダ-メニュー1

すべてのランチに、ご飯・味噌汁・サラダ・お新香がつき、ご飯はなんとおかわり1杯無料。

さらに、キッズハンバーグなどのお子様メニューもあり、家族連れにもぴったりです。

 

 

 

3.リンダの食レポ

ナポリデミカツ!

リンダ-食レポ4

リンダ-食レポ3

ナポリタンの上にサクサクのトンカツをのせ、甘めのデミグラスソースがたっぷりかけられた一皿。

ジュージューと音を立てる鉄板で提供されるので、運ばれてきた瞬間から食欲をそそられます。

ナポリタンの香ばしいケチャップの風味と、濃厚なデミグラスソースの甘さが絶妙にマッチ。

トンカツの衣はしっかり厚めでザクザク感がありながら、中は柔らかくジューシー。

一口ごとに口の中が幸せで満たされる、まさに「洋食の夢」を詰め込んだような逸品です!

 

チーズハンバーグステーキ!

リンダ-食レポ5

リンダ-食レポ1

鉄板の上でジュウジュウ音を立てながら登場したのは、ふっくらと焼き上がったハンバーグにとろけるチーズがたっぷりのった一皿。

ナイフを入れると、肉汁がじゅわっとあふれ出てきます。

 

甘めでコクのあるデミグラスソースがチーズと相まって、まろやかで深みのある味わいに。

ご飯がどんどん進む、まさに「ごはん泥棒」なハンバーグです!

 

キッズハンバーグ!

リンダ-食レポ2

子ども用とはいえ、手抜きは一切なし!

しっかりと肉の旨みが詰まったミニハンバーグに、デミグラスソースがかかっていて、ご飯やサラダもついています。

お子様用のカトラリーも用意されていて、ファミリーでも安心。

子どもも大人も一緒に楽しめる、温かなおもてなしを感じました。

 

リンダの基本情報

①営業時間/定休日/SNS

営業時間

11:30~13:30 18:30~0:00(夜はバー)

カウンター席・テーブル席
定休日 

日曜日

駐車場

あり

予算

メニューを参照ください

電話番号

0233-62-3216

SNS

公式HP:-

Instagram:-

twitter:-

Facebook:-

 

駐車場はお店の前にあります。

リンダ-駐車場

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒999-5312
山形県最上郡真室川町新町352−3

所在地はこちらになります。

 

(参考)おすすめ記事

①真室川町のおすすめグルメ&スポット

 

②まとめ記事

 

イベント情報
新店情報

 

話題
情報募集