SHARE:

【山形新店レポ】やきとりこうちゃん(高畠町)|ランタンが目印!食べ応え抜群の焼き鳥屋さんがOPEN

【山形新店レポ】やきとりこうちゃん(高畠町)|ランタンが目印!食べ応え抜群の焼き鳥屋さんがOPEN

置賜大好きライターのとえこです!

今回は高畠町の「やきとりこうちゃん」にお邪魔してきました。

国道13号沿い綺麗に光るランタンに「お!?」となった方も多いはず!

こちらは2025年10月9日にオープンした焼き鳥屋さんなんです。

読者の「ホネ吉」さんからも情報提供いただきました。ありがとうございます!

この記事ではやきとりこうちゃんさんの基本情報や知っておくと便利な情報を紹介します。







1.やきとりこうちゃんの外観

こんな綺麗なランタンが店舗前にあり、ついつい気になって車を停めてしまいます。

店舗はコンテナハウスで、焼き鳥のいい香りがただよっていました。

反対側からも大きな看板があるので、わかりやすい目印になります。







2.やきとりこうちゃんのメニュー

店舗に入って注文します。

店内や車で出来上がりを待ってもOK!出来上がりの時間を聞いて、あとから取りに来るのもOK!

あらかじめ電話で予約するのも可能だそうです。(電話予約は16:30~)

メニューはこちら。

お店の方におすすめをお聞きしたら「もも串」と「ねぎ間」が看板メニューとのことでした!

注文を受けてから生のお肉を焼いてくださいます。

結構な本数を注文してしまったので、この日は30分ほど待ちました。(注文数や混み具合でかかる時間は前後します)


今回は車や店内で待っていたのですが、なんと子ども達につくねのサービスをいただきました。

この焼き立てのつくねは肉汁もすごくて、子ども達が目をまんまるくして「おいしい!!!!」とびっくりしていました。お忙しいところありがとうございます。







3.やきとりこうちゃんの食レポ

今回は「もも串」「ねぎ間」「つくね」の3種類を注文しました。すべてタレです。

まずはおすすめの「もも串」!

お肉が大きめで食べ応え抜群。満足感がすごい!

タレもたっぷり入れてくださるので、あとから付け足しながら食べたらもうそれは…(言葉を失います)。

こちらは「ねぎ間」と「つくね」です。

お肉のジューシーさとねぎの甘みの相性がたまりません!

ねぎ大好きな私。家族みんなで食べる予定が、ほぼ私の胃袋の中に…。

待ち時間でお味見させていただいた「つくね」は子ども達の争奪戦に!

今回は3種類でしたが、ほかの種類も今度頼んでみたいと思います。

ぜひ夕飯や晩酌のお供に、高畠町の「やきとりこうちゃん」へ行ってみてくださいね♪

4.やきとりこうちゃんの基本情報

①営業時間/定休日/SNS

営業時間17:00 ~ 20:00
※予約受付は16:30~
定休日 不定休
駐車場

あり

予算

メニューを参照ください

電話番号

080-2010-2594

SNS

公式HP:ー


Instagram:ー


X(旧Twitter):ー


Facebook:ー

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒999-2178
山形県東置賜郡高畠町上平柳2001−3

所在地はこちらです。

③駐車場

 店舗前や奥の空きスペースにお停めください。

おすすめ記事

高畠町のおすすめグルメ&スポット

 

イベント情報
新店情報

 

話題
情報募集
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします