まとめ記事を作成するためのマニュアルです。
1.前提条件
・本ページはまとめ記事作成マニュアルの初版
・不明点や記載すべき項目があれば随時改善(気軽にご連絡ください。)
・共通コンテンツの最新化等もセットであるが、現時点では保留(今後追記予定)。
2.まとめ記事の体裁
導入の文章
➀店名(市町村地名)
画像1
画像2
記事の簡単な説明
詳しくはこちら(記事のリンク(テキストリンク)
関連記事(記事のリンク(共通コンテンツの関連記事)
:
:
末尾のリンク集
2024年最新化!!!
追加したお店は(NEW)をつけてます。
米沢市でおすすめのラーメン屋さんのまとめです。
ライターが足を運んだ食レポもありますので、あわせてご覧ください。
他にも「ここがおすすめ!」というところがありましたら、ぜひ教えてくださいね。
1. 麺や貴伝 米沢店(米沢市中田町)
米沢市中田町にある「麺や貴伝」さん。
もちもちで食べ応えのある自家製麺とコクのある濃厚なスープが美味しいラーメン屋さんでです。
全商品ゆず風味にも変更でき、さっぱりと食べることができますよ!
:
:
3.まとめ記事作成の手順
(A)新規に記事を作成する場合
「2.まとめ記事の体裁」に従い、記事を作成する。
個別記事については、やまがたぐらしのトップページなどの「ブログ内検索」から検索。
例として、「米沢市のラーメンまとめ」の場合、「米沢市 ラーメン」といったワードで検索するとヒット。
検索結果から、対象となる個別記事をピックアップ。
(B)既存の記事を最新化する場合
(1)最新化するまとめ記事のピックアップ
公開中の既存記事について、概ね追加項目が3記事以上となったものが対象。
「米沢市のラーメンまとめ記事」について公開中の記事が5店舗だった場合、新たに3店舗個別記事で紹介した場合に対象となる。
なお、対象店舗の検索については、やまがたぐらしのトップページなどの「ブログ内検索」から検索。
例として、「米沢市のラーメンまとめ」の場合、「米沢市 ラーメン」といったワードで検索するとヒット。
検索結果から、対象となる個別記事をピックアップ。
(2)記事の作成(既存記事のコピー)
公開中の既存記事は編集するとそのまま公開ページとして反映されるため、既存記事の内容を新規記事へコピペして編集する。
既存ページをテキスト表示(HTML表示)し、新規ページにコピペ。
新たに追加する項目について、見出しに(NEW)を加えて追記。
実際の記事については以下を参照
【画像の設定】
画像については、「入力補助」の「カラム」を使用します。
※オプションのチェックは外す
画像については店名で基本的に店名等で検索。
ヒットしない場合はライターさんが設定もれているため、実際の記事からコピペ。
※Windowsであれば、画像をドラグ&ドロップで簡単にフォルダに保存可。
【リンクの設定】
テキストリンクについては、「リンクを新しいタブで開く」にチェック。
リンクカードについては「入力補助」の「関連記事」から設定。
店名を検索するとヒットするのでクリックし、「別タブで開く」にチェックを入れて挿入する。
(3)記事末尾のリンク集(現時点では対応不要(手順等整理でき次第))
記事末尾には他の記事に誘導するようリンク集を設定。
「米沢市のラーメン記事」であれば、「市町村別ラーメンまとめ」や「米沢市のそばまとめ」など。
(4)アイキャッチ画像の作成(現時点では対応不要(手順等整理でき次第))
・新規記事
⇒他の記事を参考に作成
・既存記事
⇒既存記事のデータを修正(基本的には数値のみ)
(5)その他設定
・パーマリンクは記事内容と作成日(修正日)がわかるように
⇒例)yonezawa-ramen-202408
・カテゴリーは「まとめ」と「その記事の内容」の2~3つ程度
⇒例)「まとめ記事」と「ラーメン」
・完成後、レビュー待ちとして保存