【山形珈琲レポ】隠れ家的な珈琲屋さん「珈琲焙煎ぐるぐる」(寒河江市)で超美味い珈琲セットを頂いてきました!


グルグル回る満ちた月の下
僕らは何故巡り合えたの
同じ時間の繰り返しのようで
いつだって二度とない今に~♪
ど~も~~。
コーヒー大好きライターの「つよ」です。
よろしくお願いします。
今回は「流星ダンスフロア」です。
今回は、寒河江市の人気珈琲店「珈琲焙煎ぐるぐる」さんにお邪魔してきました。
この記事では「珈琲焙煎ぐるぐる」について、基本情報や知っておくと便利な情報を紹介します。
目次
1.「珈琲焙煎ぐるぐる」はこんな感じ。
「珈琲焙煎ぐるぐる」さんは「自家製焙煎珈琲屋」と言うカテゴリのお店に成るそうです。
ですので厳密にはカフェや喫茶店ではないそうです。
じゃ~、何が違うのかと申しますと、ミルクやお砂糖が用意されていなくって、ブラックコーヒーを楽しむお店って事なんですね。
珈琲って奥が深いですよね。
それから混雑時には相席をお願いする場合があるそうです。
店舗外観
店舗外観です。
マジでいい雰囲気ですよねw
折角なんでパノラマ撮影もしました。
雪深くて、素敵なロケーション!

店内
店内はこんな感じ。
外は雪景色で、店内は温かみのある雰囲気です。
メッチャ雰囲気が良い内装。
ピアノも置いてありました。
私は全く弾けませんが、弾ける方と居合わせられるとラッキーですね。

おおお!薪ストーブだ!!
これは、マジで素敵です。
この内装にも合ってますし、炎が見えてるのって良いですよね。
マジで温まります。

2.メニューとオーダー
お品書き
お品書きはこんな感じ。
さ~て、何をオーダーしましょうかw
(*´﹃`*) ジュルリ
テーブル備え付け品
テーブル備え付け品は、

ティッシュとウェットティッシュです。
オーダー
オーダーは店員さんに口頭でお願いして、料金は後払い。
3.実食
今回は「珈琲セット」(500円)をオーダー。
珈琲セットは本日のコーヒー2杯と本日のおやつのセットです。
ん?コーヒー2杯??
マジですか?
めっちゃリーズナブル!
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト〜
オーダー品
オーダー品が此方~♪
「本日のコーヒー」
こちらが、本日のコーヒー2杯です。
2杯一緒に提供されまして、飲み比べが楽しめます。
お伺いした日は 「コロンビア スプレモ 深煎り」と「グアテマラ ウエウエテナンゴ 中浅煎り」をいただけました。
グアテマラ ウエウエテナンゴ 中浅煎り
こちらが「グアテマラ ウエウエテナンゴ 中浅煎り」です。

(Google調べ)
コロンビア スプレモ 深煎り
そしてこちらが「コロンビア スプレモ 深煎り」です。

コロンビアスプレモの特徴は?
味の特徴 コロンビアカウカ州、サンタンデール州産を中心に指定買付したシングルオリジンコーヒーです。 苦みと酸味のバランスが良い上品な味わいで、フルーツのように甘い香りとまろやかな口当りが特徴です。 また、コロンビア輸出規格における最高等級の「スプレモ」を使用しています。
(Google調べ)
今回提供頂いた2種類のコーヒー、私としましては「コロンビア スプレモ 深煎り」の方が好みでした。
本日のおやつ
本日のおやつの
「ピンクレディのケーキ」と「自家製米粉100%台湾カステラ」
です。
提供された時、「え?2つ良いんですか??」と恐れ入っちゃいました。
お皿の右側の四角い方が「ピンクレディのケーキ」です。
その名のお通りピンクレディって言う品種のリンゴを使ったケーキですね。
甘すぎずそれでいて主張しすぎていない酸味が、コーヒーと相性が抜群だと感じました。
これは美味しい!

そして左の三角のほうが「自家製米粉100%の台湾カステラ」です。
シットリして食べやすくモッチリした食感でした。
凄い!

完飲完食いたしました、ご馳走様でした~。
ゲップ(*´3`)-з
4.珈琲焙煎ぐるぐるの基本情報
①営業時間/定休日/SNS
店名 | 珈琲焙煎ぐるぐる |
---|---|
住所 | 〒990-0503 山形県寒河江市田代223−1 |
電話 | 090-9745-6310 |
営業時間 | 主に土日月の 13:00〜16:00 |
定休日 | 不定休 (営業日カレンダーあり) |
席 | テーブル席 |
駐車場 | 店舗駐車場に駐車可能 |
予算 | お品書き参照 |
SNS | Instagram:こちらをクリック |
②アクセス
所在地・住所
住所
〒990-0503
山形県寒河江市田代223−1
所在地
最寄駅からのアクセス
最寄駅のフルーツライン左沢線「羽前高松駅」からのアクセスは、
「羽前高松駅」を出て、Taxi等車で13分程です。
③駐車場
駐車スペースは店舗駐車場に駐車可能です。

駐車場を店舗前から見るとこんな感じです。

5.総括
レシートとSNS(やまがたぐらし)への投稿の快諾を頂きました。

お忙しい所対応して頂き有難うございました。
お勧めなお店です、寒河江市にお越しの際には是非。
私のX(旧Twitter)でも、珈琲焙煎ぐるぐるさんにお邪魔してるPostありますので、
よろしければXの検索バーに
ぐるぐる ooken_t
と入力して検索していただけるとHitすると思いますので、よろしくお願いします。
最後まで読んで頂き有難うございました。
それでは、今回はここまでです。
ではでは。
寒河江市のおすすめグルメ&スポット



