

「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」&「からあげ専門店 鶏笑 天童店」入口
人は~誰でも~未知の世界に~あこがれ~♪
ど~も~~。
ライターの「つよ」です。
よろしくお願いします。
今回は、天童市にある「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」さんにお邪魔してきました。
この記事では「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」について、基本情報や知っておくと便利な情報を紹介します。
「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」さんは「からあげ専門店 鶏笑 天童店」さんと同じテナントスペースです、
同じ営業者さんって事ですね、厨房も繋がっています。
今回は「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」さんを中心にレポートします。

商品イメージポスター
目次
1.「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」の外観や店内はこんな感じ。
店舗外観
店舗外観です。

店舗外観

看板、店員さん写ちゃってますが、目線入れてます。
店内
店内はこんな感じ。

店内 レジ

店内 厨房
入口から店内に入ると「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」さんと「からあげ専門店 鶏笑 天童店」さんのカウンターがあります。

鶏笑さん側店内
清潔感のある店内です。
2.お品書き&スタンプカード
お品書き
メニューです。

さば八&鶏笑お品書き
スタンプカード
スタンプカードです、2店とも共通ですね。

さば八&鶏笑スタンプカード表

さば八&鶏笑スタンプカード裏
スタンプは500円毎に1個押印、10個貯まると500円引き。
3.「超特大ホッケ炭焼き弁当」と「大さば炭焼き(単品)」を食レポ
男子たるものドカッと巨大な焼き魚を食べるべきかと思い「超特大ホッケ炭焼き弁当」 1500円をオーダー!
(実は家族で食べるんですけどね。)
「超特大ホッケ炭焼き」単品 1350円
でも良かったんですが、お弁当として購入した事なかったので今回はご飯セットの「弁当」で注文してみました。
家族分となるともう一品位要るかと思い、
「大さば炭焼き(単品)」880円
もオーダーしてみました。
で、提供されたオーダー品がこちらw

超特大ホッケ炭焼き弁当」 1500円
でっか!
可也おっきいw
「1品で良かったかも・・・」と、ちょっと後悔w
今回オーダーのご飯は普通盛り250gですが、大盛り+50円で100g増し が出来るそうです。
実食
お弁当ですので自宅に持って帰って実食。
それぞれの焼き魚に大根おろしと醤油が付属します。
じっくり炭火で焼かれた為か、とってもジューシーで口当たり良く、ふっくら柔らかく焼けていました。
塩味以外の下味がついてるようにも感じますが、魚の旨みですかね?
ホッケもサバも非常に美味しかったです。
家族4人で食べましたが、奮発して2匹購入して良かったです、非常に好評でアッという間にペロリでしたw
実測
超特大ホッケ炭焼き弁当を計測してみましたw

さば八 特大ホッケ横の長さ

さば八 特大ホッケ縦の長さ

さば八 特大ホッケ重さ
大サバ炭焼きも計測してみましたw

大サバ炭焼き横長

大サバ炭焼き縦長

大サバ炭焼き重さ
風袋重量
トレーごと計量しましたので、トレーのみの重量を測りまして。

トレー重量
トレーの重さは22gですね。
計測結果まとめ

こんなイメージで測りましたよ。
それでは計測結果の発表です。(ジャジャ~ン)
縦長mm(背中から腹)* 横長mm(頭から尾ビレ)*重量g(全重量-トレー重量)
の形式で表記しますと~
ホッケ測定結果
ホッケは、
200mm(20cm) * 380mm(38cm)(可食部のみだと320mm) * 694g(716-22)
さば測定結果
さばは、
130mm(13cm) * 320mm(32cm)(可食部のみだと280mm) * 286g(308-22)
と、なりました、可也おっきいですよねw
当然、参考値ですので、あしからずです。
4.「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」の店舗情報
①営業時間/定休日/SNS
店名 |
炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店 |
---|---|
営業時間 |
11:00~14:00,16:00~20:00 |
席 | テイクアウト専門、商品完成待ち用のベンチ有り |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 |
店の前に15台以上駐車可能。 |
予算 |
1000円~2000円前後 |
住所 |
〒994-0021 山形県天童市山元2592 |
電話番号 |
023-666-3810 |
SNS | |
その他 |
店内禁煙、HPよりネット注文可能 |
②住所/アクセス/駐車場
住所・所在地
住所・所在地はこちらです。
〒994-0021
山形県天童市山元2592
駐車場
店の前に他店さんとの共同駐車場が有りまして、15台以上駐車可能です。

「炭火焼き魚弁当専門店 さば八 天童店」駐車場
最寄駅からのアクセス方法
最寄駅の「JR 天童駅」からのアクセスはこちら、
JR天童駅を出て車で約5分ですね。
5.総括

さば八 領収証
SNS(やまがたぐらし)への記事の投稿の快諾と、領収証頂きました。
御忙しいところ、有難うございます。
おすすめなお店です、天童市にお越しの際には是非!

看板
この巨大なお弁当、会社の昼休みとかに食べる方っておられるのでしょうか?
オフィスでこんなにおっきいの食べてたら、「そこに痺れる、憧れる~」の状態になってしまいますよねw
今回、焼き魚の大きさをお伝えする為に計測してみました、読まれた方に上手く伝われば幸いです。
それでは、今回はここまでです、最後までお付き合いありがとうございました。
ではでは。

さば八昇り旗
6.その他
ライターSNS
つよのTweet
天童市
— つよ (@ooken_t) February 20, 2022
炭火焼き魚弁当専門店
さば八
超特大ほっけ炭火焼き
単品1000円
ベニヤ味噌シャケ西京焼き
単品600円
昼ごはんに食べました。
昼ご飯のおかずに単品で家族分買いに来ました。
焼き上がってきた、ほっけの入れ物の大きさに笑いましたw
ほっけもシャケもめっちゃ美味しかったです。#つよ飯 pic.twitter.com/9Oe3cxrEYp
天童市
— つよ (@ooken_t) December 29, 2022
さば八
超特大ほっけ炭焼き弁当
1500円
と
大サバ炭焼き単品
880円
晩ごはんにたべました。
家族で分けて食べました。
可也美味しかったw#つよ飯 pic.twitter.com/VDY8A9Azen
(参考)おすすめ記事
①天童市のおすすめグルメ&スポット
②まとめ記事