どーも、やまがたぐらしライター、ブラリ食べ歩き旅人芋煮ザエモンです。
ただいま宮城県の絶品グルメの食べ歩きを行っています!
今回は宮城県登米市迫町にあります人気ラーメン店、「蔵八ラーメン亭 佐沼本店」さんにお邪魔しました。
登米市に本店があり、石巻市や多賀城市に大崎市など多くの支店があります、宮城ローカルラーメンチェーン店です。
この記事では「蔵八ラーメン亭 佐沼本店」さんについての基本情報や事前に知っておくと便利な情報をご紹介します。
目次
1・蔵八ラーメン亭 佐沼本店さんの外観と店内
宮城県登米市迫町佐沼にあります、蔵八ラーメン亭 佐沼本店さん。
多賀城市や石巻市の国道沿いを走りますと、結構こちらの支店さんをチラホラ拝見していましたが、登米市に訪れた際にこちらに本店がある事を発見!
連日、車中泊をしていましたがあの暑かった残暑が消えてしまったかのようないきなり気温が激下がり(泣)
本店という名前と、身体が暖まるラーメンに惹かれてフラリと行ってきました。
イオンタウン佐沼があります県道1号線沿いを通りますと、こちらの看板が見えてきますので目印にしてください。
営業時間は11時から夜の10時まで通し営業で行っています。
こちらが店内の様子。
カウンター席にテーブル席が完備されていました。
2・蔵八ラーメン亭 佐沼本店のメニュー表
こちらがメニュー表で注文はタッチパネル式。
蔵八さんでは食べ終わった後のどんぶりに、大吉や中吉と表記されたどんぶりを当てますと、無料または割引サービスを行って頂けます。
基本メニューは赤味噌を使用した赤みそラーメンに、白みそを使用した白みそラーメンがお店の定番商品となっており・・・。
塩ラーメンや醤油ラーメンに・・・。
期間限定メニューやお子様ラーメンも。
餃子やミニ丼といったサイドメニューも豊富に揃っていました。
3・蔵八ラーメン亭 佐沼本店の食レポ
本日は赤味噌系から赤みそネギラーメンとミニチャーマヨ丼を注文。
赤味噌ラーメンは辛さを4段階で調整できるようで、中辛で注文しました。
豚チャーシューに刻みネギにメンマとニラがトッピング。
スープはピリ辛でコクがありながらも、くるまやラーメンともまた違う見た目よりもあっさりとした味わいの味噌ラーメンです。
別注文で無料で辛味噌やすりおろしたニンニクもトッピングできますのでお好みでぜひどうぞ。
麺は細麺を使用しておりツルっとした口当たりが楽しめ、一般的な味噌ラーメンは太麺を使用していますが、スープがあっさりとしてるので細麺でも相性がバッチリです。
チャーシューマヨも甘味がありラーメンのお共に最適な一品でした。
味噌ラーメンですが最初からニンニクを使用せずこってりとしていないので、食べやすく口臭も気にせずに気軽に食べられるラーメンでした。
宮城県にお越しの際は蔵八ラーメン亭さんにぜひ行ってみてください。
4・蔵八ラーメン亭 佐沼本店の基本情報
①営業時間/定休日/SNS
営業時間 |
11:00-22:00 |
---|---|
席 | カウンター、テーブル |
定休日 | 不定休 |
駐車場 |
あり |
予算 |
メニューや公式ホームページを参照ください |
電話番号 |
0220230234 |
SNS |
公式HP:こちらをクリック Instagram:こちらをクリック twitter:こちらをクリック |
②アクセス
住所はこちらです。
〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼江合1丁目9−3
所在地はこちらです。
駐車場はお店の前に数台停車が可能です。
(参考)おすすめ記事
①宮城県内のおすすめグルメ&スポット
②まとめ記事