
つよ
ど~も~、
ライターの「つよ」です。
よろしくお願いします。
早いもので今年も12月になりまして、忘新年会の季節になって来ましたね~。
と言う事で今回は、寒河江市にある居酒屋「赤ちょうちん 一力(いちりき)」さんにお邪魔してきました。
この記事では「赤ちょうちん 一力」について、基本情報や知っておくと便利な情報を紹介します。
目次
1.「赤ちょうちん 一力」の外観や店内はこんな感じ。

赤ちょうちん 一力 外観
カウンター席です。

赤ちょうちん 一力 カウンター
奥の小上がり、4人掛けテーブル2セットです。
入口通路わきの小上がりも、4人掛けのテーブル2セットですね。
本日はフレさん2人と連れ立って3名で来店。
1週間ほど前に電話で席を予約しておきました。
2.お品書き
メニューは壁に掲示してありますが、その日何が入荷してるかとか、
お刺身のおすすめは?とかってママに聞いてみて決めていく感じですね。

赤ちょうちん 一力 メニュー①

赤ちょうちん 一力 メニュー②

赤ちょうちん 一力 本日のおすすめ
3.今回のオーダー品
オーダー品がこちらです。
先ずは、何はともあれ「とりあえず生!」ですよねw

とりあえず生!

赤ちょうちん 一力 キノコの煮物

赤ちょうちん 一力 お通し

赤ちょうちん 一力 芋煮

赤ちょうちん 一力 イカサシ

赤ちょうちん 一力 ほっけ

赤ちょうちん 一力 マグロの刺身
この後も数品オーダーしたんですけど、そこは酔っ払いの仕事ですから、食べるのと話すのと笑うのに気を取られて、写真は撮ってないんです。
申し訳ないです・・・。
4.「赤ちょうちん 一力」の店舗情報
①営業時間/定休日/SNS
店名 | 赤ちょうちん 一力(いちりき) |
---|---|
営業時間 |
18時00分~23時00分 |
席 | カウンター席4、小上がりに4人がけテーブル席4 |
定休日 | 不定休につき要問合せ |
駐車場 |
無し |
予算 |
4000~5000円前後 |
住所 |
〒991-0031 山形県寒河江市 本町2-1-51 オアシスビル1F |
予約・問い合わせ 電話番号 |
0237-86-8391 |
SNS |
なし |
その他 |
店内禁煙、ママが楽しい方ですw |
②アクセス/駐車場
住所、所在地はこちらです。
〒991-0031
山形県寒河江市 本町2-1-51 オアシスビル1F
近隣駐車場からのアクセス方法
寒河江駅前のコインパーキング「寒河江市駅前駐車場」が最寄駐車場です。
近くに足湯「せせらぎ足湯」も有ります!
この駐車場から「赤ちょうちん 一力」までの途中に足湯「せせらぎ足湯」もあったりします。
足湯利用可能時間は
午前6時から午後9時まで(冬期間18時まで)です。

せせらぎ足湯ご利用時間

せせらぎ足湯

せせらぎ足湯②

寒河江温泉マップ

泉質
無料ですので是非利用してみてください。
■名称:寒河江温泉 せせらぎ足湯
■所在地:山形県寒河江市本町1丁目 せせらぎ足湯
■お問い合せ先:寒河江温泉協同組合
■営業日:6時~21時(冬期間18時まで)
■定休日:なし
■料金:無料
■アクセス:寒河江駅より徒歩4分
■公式HP:https://sagae-kanko.com/detail/?no=10113
最寄駅からのアクセス方法
最寄駅の「フルーツライン左沢線 寒河江駅」からのアクセスはこちら、
左沢線の寒河江駅で下車、徒歩3分ですね。
5.総括

赤ちょうちん一力 領収書
帰り際、ママに「お腹一杯になった?」と笑顔で聞かれましたので、「めっちゃ食べた~」との会話の流れで、
SNS(やまがたぐらし)への記事の投稿の快諾頂きました。
3時間程おっさん3人で飲み食いして、ビールは各自ジョッキで3~4杯飲んだと思います。
お品書きに値段がないので時価的な奴だと思って身構えていましたが、
お会計で出された金額は1万2千円程で、1人当たり4千円と言った所でした。
かなりリーズナブルだと思います。
おすすめなお店です、寒河江にお越しの際には是非w
それと、
絶対に飲酒運転はしないでくださいね!
最後までお付き合いありがとうございました。
6.その他
ライターSNS
つよのTweet
寒河江市
— つよ (@ooken_t) October 15, 2022
赤ちょうちん一力
で飲み会。
フレンドさんと赤ちょうちんで飲んできました。
魚介料理のメニューが多いように感じました。
どれも美味しかったです。#つよ飯 pic.twitter.com/wCXSl88ZQU
(参考)おすすめ記事
①寒河江市のおすすめグルメ&スポット
②まとめ記事