営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗にご確認ください。

 

 

.

 

 

山形市の市民防災センターに行ってきました。 

名前だけきくとあんまりおもしろくなさそうですよね(^^;)

私も最初パパに誘われたときは「ふーーーん(・_・)」という感じでしたが、結構楽しめました(^-^)

何より消防署が併設されているので、消防車や救急車がものすごく近くから見れます!!!

消防車が大好きな次男はこっちが笑っちゃうくらい大興奮してくれました(笑)

土日もものすごく空いている穴場なので、是非一度行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

1.市民防災センターとは?

市民防災センター_屋外0

火事や地震などの災害を予防するため、様々な体験をすることで防災・減災に対する知識や意欲を高めていこうという施設です

平成24年10月1日にオープンしたとこともあって、写真のとおり外観はもちろん屋内もとってもきれいですよ☆★

 

 

 

 

2.住所/所在地

〒990-0853
山形市西崎9-1

9-1

 

 

3.開館日・開館時間・入館料

【休館日】
・毎週月曜日
 ※祝日の場合は翌平日
・年末年始(12月29日~1月3日)

【開館時間】
9:30~16:00

【入館料】
無料

 

4.消防署で救急車や消防車が目の前に!!!

防災センターに入る前に早速消防署に行ってみました☆★

消防車や救急車がずらりと並んでいます!!!

防災センターで消防車や救急車が勢ぞろい

もう子ども2人ともとびはねて興奮してましたね(笑)

 

次男は救急車を見るなり「ぼーぼーしゃ いた!!!」と駆け寄っていきました(^-^)

防災センターで救急車を発見

 

今まで見たことない速さで駆け寄っていきました♪

防災センターで救急車に駆け寄る

 

こんなに近くで見れます☆★

いざ駆け寄ってみると圧倒されたのか、ひたすら見つめていました(^-^)

防災センターで救急車をガン見する次男

 

ちなみに、最初はお仕事の邪魔にならないように遠くで見ていたのですが、職員の方がいらっしゃって「近くでどうぞ」と案内していただきました。

 

私も始めてみるレスキュー車も!

防災センターでレスキュー者をガン見

レスキュー車はなかなか見れないですからね☆★

なんか得した気分です(^-^)

 

もちろん消防車も近くで見れます♪

 

防災センターで消防車をガン見

 

結局職員の方は見学が終わるまで付きっきりで一緒に回ってくれて、色々と説明してくださいました☆★

あまり仕事の邪魔しちゃ悪いので、早めに見学を終えて中に移動しました♪

 

 

タイミングが合えばこんな光景も見ることができます☆★

防災センターで消防車が勢ぞろい

圧巻ですよね(≧▽≦)
※ここからは夏に行ったときの写真です。

 

さらにさらに、訓練を見れることもあります!!!

こちらも遠くからなら見学可でした(^-^) 

こどもも炎天下の中見入っていました

市民防災センター_屋外4

私も驚いたんですが、女性の消防隊員の方がいました(゜□゜) 

上の写真のはしごを持っている右の人です!!!

かっこいいですね(≧0≦)

 

その他の訓練施設も遠くから見学できます。

写真ではわかりづらいですが、結構大きかったですよ☆★

市民防災センター_屋外5

 

5.防災センター(室内)の様子

さてさて、お次は防災センターの中の様子を紹介したいと思います。

①マップ

館内は1Fと2Fからなっています。

それぞれのフロアで様々な防災体験をすることができます(^-^)

市民防災センター_マップ1F 市民防災センター_マップ2F

※山形市HPより引用

 

②体験ブース

いくつか体験ブースを紹介します☆★

(1)消防士なりきり体験

実は私が一番楽しみにしていたのがこれでした(>▽<)!!!

こどもが消防士の格好をして写真を撮れるんです!!!

親バカとは分かっているけど、この服に着られている感がカワイイ… 😳 

すごくステキな記念になりました 😀 

もし行く機会があれば是非撮ってみてください☆★

市民防災センター_屋内9

(2)119番通報体験

こちらはモニターと実際の電話を使いながら119番通報の体験ができます 😯 

こどもは楽しそうにやっていましたが、よくよく考えるとコレってすごく重要なことですよね…。

結構リアルな感じで、本物の通報のようなやりとりができます。

こんな風に遊びながら大切なことを学べるっていいですよね 😀 

市民防災センター_屋内7

一生懸命

「かじです! かじです!!!」

と叫んでいました 😆 

市民防災センター_屋内8

(3)応急手当体験

ここでは映像と実際の人形を使用して応急手当・心肺蘇生を体験することができます。

今回は見るだけでしたが、今度しっかり受けてみようかな…。

10年以上前の自動車免許取得のときに受けたので全く覚えてないです(^^;)

市民防災センター_屋内5

その他にもテレビで見るような地震体験の装置や消化体験、煙体験(7未満不可)といった体験ブースもありました。

②学習・展示ブース

次は学習・展示ブースです。

(1)災害の歴史・自主防災組織

ここでは山形市でこれまでに起きた自然災害や自主防災組織の活動といった展示がされていました。

山形はあまり災害というイメージがなかったんですが、結構大きな災害が起きているんですね・・・ 🙁 

 

市民防災センター_屋内2

(2)特別展示「ポンプ車等のミニチュア模型」

ここではミニチュア模型が展示してありました。

こどもがトミカ大好きなので釘付けになっていましたね 😀 

ただ「これ、あそぶ!!!」といって中から出したがってちょっと大変でした(^^;)

市民防災センター_屋内3

 

※2018/3/22追記※
消防に関する15分程のアニメも見せていただきました(^-^)

防災センターでアニメも見せてくれます

 

その他にも地震の被害想定やハザードマップが展示されている「防災コーナー」、防災に関する様々な相談ができる「自主防災相談室」といったものがありました。

 

 

6.まとめ

こどもだけでなく、大人にとってもとてもためになるところでした! 

もちろんこどもも楽しめる設備もあります♪

受付の方も親切で、こどもの面倒や防災に関する説明を丁寧に行ってくださいました☆★

また消防車を見にこようと思います(^-^)