

ポスター
画像は大石田町公式HPより掲載しています。
令和5年度 大石田まつり「最上川花火大会」
が8月16日(水)に4年ぶりに開催されます。
令和5年度 大石田まつり「最上川花火大会」
時 間:午後7時~(雨天決行)
打上会場:横山下河原会場
まつり当日の通行規制等については順次HPで更新いたします。
大石田まつり「最上川花火大会」とは
大石田町内を流れる最上川に架かる「大橋」の完成を祝い始まったまつりで、約90年の歴史があります。
その年に成人を迎えた若者による「成人神輿」や神輿団体による勇壮な神輿渡御が行われます。
また、数千の灯篭が流れる中、大型花火を中心とした約3,000発の花火が打ち上がります。
観覧場所と打ち上げ場所が近く、まるで自分の真上で花火が開いているような感覚になります。
記念花火やスターマイン、創造花火など変化にとんだ打ち上げの最後を飾るのは、日本一の町民号「20号玉(2尺玉)10連発」。開花時の直径が450mを超える大型花火が次々に打ち上がる光景は感動間違いなしです。
お問い合わせ
大石田まつり委員会(大石田町役場産業振興課)
電話:0237-35-2111 内線145・146
(参考)おすすめ記事
①近くのおすすめグルメ&スポット
②まとめ記事
「イベント無料PRキャンペーン」実施中!
長い冬が終わり、待望の行楽シーズン到来!
今年は様々なイベントも復活してきました。
やまがたぐらしも山形を盛り上げるために何かしたい…。
ということで!
「イベント無料PRキャンペーン」を実施します!
掲載はどどーんと無料にしちゃいました!
(大丈夫なのか!?)
月間最高アクセスが160万回以上のやまがたぐらしを是非ご活用ください!
応募は以下のフォームよりお願いいたします。
※留意事項をご確認ください