【山形イベント情報5/10~5/20】おおえの四季写真コンテストが開催されます。
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

.

【スポンサーリンク】

\大好評につき再開催決定/

牡蠣小屋

大好評につき再開催決定

 

 

0001-724x1024

 

0002-724x1024

※画像は配布チラシと公式サイトより転載しています。

 

おおえの四季写真コンテストを開催いたします。
詳しい応募方法などは主催者WEBサイトのチラシをご覧ください。

・イベント情報を募集しています!!!

 

 

 

おおえの四季写真コンテスト とは?

募集内容

「大江の四季」
四季を通じ、大江町内で撮影した風景、町並み、史跡、祭り、行事、植物、人々の生活・くらしなど、「大江町のココが好き、コレが好き」と思う写真

作品規定

■応募期間
令和6年5月10日(金)から令和6年5月20日(月)まで

■応募規定
・単写真のプリント応募となります。(組写真は不可)
・作品は、写真プリントまたはインクジェットプリンターでプリントしたものに限ります。ただし、インクジェットでのプリントの場合は、フォトプリント紙での応募に限ります。
・応募作品は未発表または発表予定のないものに限ります。他のコンテストへの二重応募または類似作品とみなされる作品は失格となります。SNSやブログへ発表した作品については、応募可能です。(SNSで他のコンテストのハッシュタグをつけた作品は不可)
・被写体が人物の場合、ご応募に際しては、必ず本人(被写体)の承諾をいただいてください。また、.写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。
・他人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合は、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。
・入賞決定後に違反が判明した場合は、入賞を取り消す場合があります。
・撮影時期はおおむね3ケ年以内とします。
・応募作品(写真プリント)は原則返却しませんのでご了承ください。大切な作品は複製を取ってご応募ください。返却を希望する場合は、返信用封筒に住所・氏名を記載し、切手を貼り、応募作品にあわせ封筒を提出するとともに、受付時に返信希望を申し出てください。
・入賞作品は町のホームページなどで紹介します。その他観光PRなどでも使用させてもらいます。作品データの提出をお願いします。
・個人情報については、個人情報保護条例に基づき適正に利用し、応募者に対する連絡や作品の紹介のみに使用します。

 

応募方法/応募先

■応募先
大江町観光物産協会(大江町地域振興課内)
■応募方法
・応募サイズは、A4・4ツ切り・W4ツ切り・A3・半切り(A3ノビ不可・額不用)
・お一人様何点でもご応募いただけます。
・応募票(コピー可・当協会ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、作品の裏面に貼付してください。写真の天地が分かるように1K マークのどちらかを◎で囲み、応募用紙と写真の長辺短辺を合わせて裏面にセロハンテープにて四辺を貼付しご応募ください。ノリ付けは、プリントが波を打って曲がってしまう恐れがありますのでご遠慮ください。
■応募時の会員登録
不要

応募資格

町内・町外の方どなたでも応募できます。(プロ・アマは問いません。)
■賞
最優秀賞1点 10万円
優秀賞3点以内 3万円
入選5点以内 1万円
佳作 20点以内 町特産品(5千円相当)
入選点数
10点~30点未満

公式サイトはこちらから

 

 

 

(参考)おすすめ記事

①近くのおすすめグルメ&スポット

 

②まとめ記事

 

 

 

「イベント無料PRキャンペーン」実施中!

長い冬が終わり、待望の行楽シーズン到来!

今年は様々なイベントも復活してきました。

 

やまがたぐらしも山形を盛り上げるために何かしたい…。

ということで!

「イベント無料PRキャンペーン」を実施します!

 

掲載はどどーんと無料にしちゃいました!
(大丈夫なのか!?)

 

月間最高アクセスが160万回以上のやまがたぐらしを是非ご活用ください!

応募は以下のフォームよりお願いいたします。

※留意事項をご確認ください

 

やまがたぐらしメインイラスト

 

 

 

 

 

 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

 

関連記事
【発売】ラーメンWalker山形2024

 

ラーメン本の決定版!お得な15周年企画&殿堂店も注目新店も全部掲載!!

 

 

新着記事情報