
5/20(土)、長井市にて「ながい黒獅子まつり」が開催されます。
目次
「ながい黒獅子まつり」とは
「ながい黒獅子まつり」とは、長井市の神社各所に1000年も前から伝わる伝統神事の黒獅子舞が起源。
市内数社の黒獅子が一堂に会し、五穀豊穣、交通安全、家内安全を祈願して市内目抜き通りを、勇壮な獅子の舞いが駆け抜けます。
過去に開催されたときの様子
「ながい黒獅子まつり」のポイント
開催場所:長井市内目抜き通り・白つつじ公園多目的広場
【昼祭】
13:30~ 開幕セレモニー(ご祈祷・あいさつ)
14:00~ 長井市内小学校「長井の心」地域文化発表会
〈参加小学校〉
少年少女河井獅子踊り(豊田小学校)
平小獅子踊り(平野小学校)
【夜祭】
17:00~ あいさつ 黒獅子舞(12社)
伊佐沢神社(上伊佐沢) → 公園お宮スタート
豊里神社(時庭) → 錦屋十字路スタート
白山神社(十日町) → 菜なポートスタート
若宮八幡神社(河井) → 阿達医院スタート
稲荷神社(九野本) → 桑島記念館スタート
八雲神社(九野本) → 中央十字路スタート
津嶋神社(草岡) → JA長井スタート
五所神社(寺泉) → 長井駅スタート
津島神社(森) → 十日町スタート1
葉山神社(白兎) → 十日町スタート2
白山神社・皇大神社(小出) → 長井市役所スタート
總宮神社(宮) → 十日町スタート3
《 ながい黒獅子まつり 桟敷席について 》
A席(86升)・・・1升4,000円(直敷)
B席(48升)・・・1升3,000円(約40センチ高)
※A/B席共に、1升2名定員(90センチ×180センチ コンパネ)
お子様は1升内幼児・低学年1名であれば同席可能(中学年~、2名は禁止)
※飲食は可能です。
受付開始/5/10(水) 10:00~
会場/長井市観光協会(道の駅 川のみなと長井内)
電話受付/10:30~ TEL0238-88-5279 (定員になり次第終了)
「ながい黒獅子まつり」の基本情報
①営業時間/定休日/SNS
営業時間 |
2023/5/20(土) |
---|---|
席 |
– |
定休日 | – |
駐車場 |
・旧長井市役所向かい市民駐車場および保健センター駐車場(徒歩7分) ※会場付近は大変混雑します |
予算 |
– |
電話番号 |
0238-88-5279(長井市観光協会) |
SNS |
公式HP:こちらをクリック Instagram: twitter: Facebook: |
②アクセス
住所はこちらです。
〒993-0004
山形県長井市神明町3
所在地はこちらです。
(参考)おすすめ記事
①長井市のおすすめグルメ&スポット
②まとめ記事
fa-hand-o-right山形のプチ情報の最新記事一覧はこちら
「イベント無料PRキャンペーン」実施中!
長い冬が終わり、待望の行楽シーズン到来!
今年は様々なイベントも復活してきました。
やまがたぐらしも山形を盛り上げるために何かしたい…。
ということで!
「イベント無料PRキャンペーン」を実施します!
掲載はどどーんと無料にしちゃいました!
(大丈夫なのか!?)
月間アクセスが120万回以上のやまがたぐらしを是非ご活用ください!
応募は以下のフォームよりお願いいたします。
※留意事項をご確認ください