【山形の話題】日本を代表する老舗ホテルと山形県の名酒がコラボレーション〜出羽桜酒造 別誂 凍結生蔵出 氷炎〜
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗にご確認ください。

 

 

.

 

日本を代表する老舗ホテル「帝国ホテル」が運営するオンラインモール「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」。

厳選された上質な商品を取り扱うこのオンラインモールに、山形県の名酒「出羽桜酒造 別誂 凍結生蔵出 氷炎」がラインナップに加わりました!

 

TOMIN SAKE COMPANYの最新冷凍技術「凍眠」によって、搾りたての味わいをそのまま閉じ込め、蔵出し直後のフレッシュな生酒を楽しめる特別な一杯です。

今回は、清酒とオリ酒の2種類を実際に飲み比べ、さらにブレンドして味わってみました。

透明感と濃厚さのハーモニーをぜひ体験してください!

 

山形の誇る日本酒が「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」に採用

帝国ホテルが厳選するオンラインモール「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」に、山形を代表する出羽桜酒造の純米大吟醸酒がラインナップ!

tominsakecompany-0062-a5

ANoTHER IMPERIAL HOTEL公式HP

 

今回販売されている「別誂 凍結生蔵出 氷炎」は、純米大吟醸をベースにした清酒と、袋吊り製法で搾ったオリ酒の2種類がセットになっています。

この銘酒はTOMIN SAKE COMPANYの独自技術「凍眠」により、搾りたての生酒の味わいをそのまま楽しめる特別な形で届けられます。

出羽桜-1

 

冷凍で届くので、自分の好きなタイミングで解凍していただけるのも嬉しいポイント。

出羽桜-3

 

「凍眠」による革新的な日本酒の保存技術

TOMIN SAKE COMPANYが採用する「凍眠」は、急速冷凍技術を用いることで、日本酒の風味や鮮度を損なわずに保存できる画期的な技術です。

搾りたての生酒は、通常であれば温度管理が難しく、劣化しやすいもの。

しかし、「凍眠」によって、搾りたてのフレッシュな味わいをキープしたままお届けすることが可能になりました。

tominsakecompany-0062-a6

ANoTHER IMPERIAL HOTEL公式HP

 

出羽桜酒造 別誂 凍結生蔵出 氷炎を実際に飲んでみた

いただくまえに解凍が必要なのですが、解凍方法はとっても簡単!

ボウルなどに冷水を張って、凍眠生酒を瓶ごと沈めて解凍するだけなんです。

出羽桜-4

「冷凍だと飲むまでに結構時間がかかるのかな?」と思っていましたが、解凍開始から4~5分でいただくことができます。

溶け始めの「超冷酒」がいただけるなんてとっても贅沢!

 

清酒は口当たりは非常に滑らかで、フルーティーな甘みが広がり、上品な酸味が後味を爽やかに締めてくれます。

出羽桜-6

 

オリ酒はミルクのようなとろみのある見た目で、清酒とは全く異なるビジュアル。

清酒のフルーティーな香りとはまた違った甘みのある香りが特徴的です。

クリーミーな口当たりと、後味にはほのかな甘みが残り、余韻を楽しむことができます。

出羽桜-5

 

時間をおいて変化を感じたり、2種の生酒を自分好みにアッサンブラージュ(調合)…など楽しみ方がたくさん!

実際にアッサンブラージュしてみると清酒のすっきり感とオリ酒の濃厚な旨味が一体となり、まろやかで奥行きのある味わいが感じられます。

清酒とオリ酒の割合で味の変化を楽しむのもおすすめです。

出羽桜-7

 

「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」で特別な一杯を

「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」は、帝国ホテルが厳選した上質な商品を取り扱うオンラインモール。

今回、出羽桜酒造の純米大吟醸がラインナップに加わり、さらに「凍眠」技術によって、今までにないフレッシュな味わいが楽しめます。

山形の伝統が生んだ極上の純米大吟醸を、最新技術でそのままの美味しさで味わえる贅沢。

この機会に、「ANoTHER IMPERIAL HOTEL」を通じて、特別な一杯を堪能してみてはいかがでしょうか。