【山形食堂レポ】対面石(山形市山寺)|眺めの良い場所で食べられる 山形のソウルフード!

どうも!
ライターのジジです!
今回は山形市山寺にある「対面石」さんに行ってきました!
山寺帰りにはピッタリの食堂です!
この記事では、「対面石」さんの基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。
1.対面石の様子
立谷川を眺めながらお食事ができる素敵な場所です!
そして注目したいのが、お店の隣にあるドデカい岩!
これが「対面石」といってお店の名前の由来になった話題の岩です!
皆さん近くに行ってぜひご覧になってください!
そして店内の様子がこちら。

テーブル席です!

窓からは宝珠橋と立谷川を一緒に眺めることができます!

もちろん窓側の席で食べますよ~!
     
2対面石のメニュー

3.対面石の食レポ
今回注文したのは、
- 芭蕉膳
 - だしそば
 
の2品!
まずは芭蕉膳!

見てくださいこの贅沢さ!!
芋煮や蕎麦、だしやご飯まで、いろいろな季節の味を楽しめる料理となっております!
しかもそれぞれ少なめの量なので、一人でも全部食べれちゃう量だから嬉しい!
なかなかお店で食べることのない芋煮は、甘じょっぱくて濃厚で美味しい~!
オクラが入っただしは食べたことなかったけど、さっぱりとしていてご飯によく合います~!
そしてこちらがだしそば!

山形のだしを使った蕎麦です!
これは見るからにさっぱりとしていて、この一杯で暑い夏を乗り切れそうな魅力的な見た目につい注文しちゃいました!
食べてみると美味しい!!
だしと蕎麦ってこんなに合うんですね!
これは山寺帰りには最高の一杯です!
皆さんもぜひ味わってみてください!
対面石の基本情報
①営業時間/定休日/SNS
| 営業時間 | 9:00〜17:00  | 
|---|---|
| 席 | カウンター席・テーブル席 | 
| 定休日 | 水曜日  | 
| 駐車場 | なし  | 
| 予算 | メニューを参照ください  | 
| 電話番号 | 023-695-2116  | 
| SNS | 公式HP:- Instagram:- twitter:- Facebook:-  | 
②アクセス
住所はこちらです。
〒999-3301 
山形県山形市山寺4411
所在地はこちらになります。
(参考)おすすめ記事
①近くのおすすめグルメ&スポット
②まとめ記事





