【山形ラーメンレポ】麺屋 葵(南陽市)|担々麺がうまい名店で極上朝ラー体験

置賜暮らしライターのとえこです!
今回は南陽市にある「麺屋 葵」さんに行ってきました。
山形県内でも人気の高い、絶品担々麺が人気の名店。土日には行列になることも!
実は朝7時からオープンしていて、朝ラーも堪能できるお店なんです。
この記事では「麺屋 葵」さんについて、基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。
1.麺屋 葵の外観や店内の様子
シックな木の落ち着いた外観が特徴の「麺屋 葵」さん。
私がお邪魔したのは朝の8時。朝は混雑せずにラーメンをいただけそう!


店内に入ってからの手順も外にあったので、こちらを読んで待つと案内されてからスムーズに動けます。

いざ店内へ!
入って左奥の券売機で食券を発行します。

待合用の椅子も中にありました。

カウンター席、テーブル席、お座敷とあるのでご家族はもちろん、少人数やお1人様でも気兼ねなく食事ができます。


お水はセルフサービスでした。
お子様用の取り皿やカトラリーもあるのがありがたい!

2.麺屋 葵のメニュー
朝のメニューでも人気の担々麺がいただけます!
期間限定のラーメンもあるようなので、公式Instagramをチェックしてみてください。


3.麺屋 葵の食レポ
今回は人気のラインナップから「担々麺」を注文!

ビジュアルが鮮やかすぎます…!

まずはスープを一口。
胡麻の濃厚な香りとコクが口いっぱいに広がります。
あとからピリッとした辛味が追いかけてきて、まろやかさと辛さのバランスが最高です。

麺は太めでスープがしっかり絡み、一口ごとに満足感があります。
チャーシューが驚くほどやわらかく、バランスの良い一杯でした。

朝から最高の贅沢…!前の日の夕飯を抜かしたかいがありました。
ぜひ南陽市の「麺屋 葵」さんで贅沢な朝ラーを堪能してみてくださいね!
また、店舗前には自宅でも葵さんのラーメンを味わえる自販機もありますので、ぜひご利用ください。

4.麺屋 葵の基本情報

①営業時間/定休日/SNS
| 営業時間 | 7:00~9:00 11:00~14:10 18:00~20:30 ※日曜日は10:30~14:10のみ |
|---|---|
| 席 | カウンター、テーブル、座敷 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 駐車場 | あり |
| 予算 | メニューや公式SNSを参照ください |
| 電話番号 | 0238-49-7535 |
| SNS | 公式HP:- Instagram:こちらをクリック X(旧Twitter):こちらをクリック Facebook:こちらをクリック |
②アクセス
住所はこちらです。
〒992-0472
山形県南陽市宮内4549−2
所在地はこちらです。
③駐車場
駐車場は敷地内にあります。

おすすめ記事
南陽市のおすすめグルメ&スポット









