【山形ラーメンレポ】ケンチャンラーメン山形(山形市西田)|素材にこだわった極上かつシンプルな一杯が美味!

どーも! やまがたぐらしの野郎メシ担当のやまがタロウです!
ついに…、ついにこの時が来ました!
いつも混んでいて入るのをあきらめていた、山形市西田(にしだ)の「ケンチャンラーメン」さん!!!
午前の仕事回りが12時前に終わったのでそのまま直行!
だったのに! 既に満車!!!
でもタイミング良く駐車場が空いたので、無事念願の一杯を堪能してきました!
この記事では、「ケンチャンラーメン」さんについて、基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。
目次
1.ケンチャンラーメンの外観や店内
お店のが外観です。

黄色い建物が目印。
といっても、いっつも車でごった返してるのですぐわかるはず!!!
店内の様子がこちら!

木造りの落ち着いた店内。
カウンター席、片掛けのテーブル席、お座敷とありました。
12時ジャストくらいにきたけど、既に満席で待ちも発生中…。
流石ケンチャンや…。
戦場のようなピリッとした空気の中、皆さん黙々と麺をすする…。

でも意外と女性も多かったです。
若い子はグループで来ていたりと。
店内奥にセルフの水コーナー。

2.ケンチャンラーメンの注文方法やメニュー
入口に面白いルール説明。

1~100番の食券を集めると夢の国に行けるそうです!
でも、僕にとってはケンチャンラーメンが夢の国。
ケンチャンラーメン山形さんは券売機での購入。

中華そばとつけそばがメイン!
味の濃さ、油の濃さ、トッピングをチョイス!
一応店内壁にもあるけど、券売機の方がわかりやすいかと。

3.ケンチャンラーメンの食レポ
テーブル調味料はこちら。

今回は中華そば(ふつう)をオーダー!
待ちわびた一杯がこちら!!!

ぉぉぉおおお…。
ネットやSNSで見ていたお姿が目の前に…。
変な緊張感と共にお口の中が条件反射…!

早速スープからいただきます!

ガツンとくる煮干しの芳醇な香りがたまらない!
煮干しの他にも鶏ガラや豚骨を使用しているとのことですが、一口目で「旨い!」と脳が認識するような感覚。
それでいて雑味や苦みもなく切れのある旨味がスッと広がる!!!
生きていてよかった…。
そして手打ちの中華そばをかっこむ!

極太の縮れ麺はわしわしというよりはがしがしといった感じ!
強烈なコシとスープの相性がこれ以上ない程極上な旨さを創りだしていましたた!
いや本当に旨い!!!
そしてチャーシュー!

噛むほどに肉汁とスープが広がるヤバイやつ!
細切れのメンマも麺と絡めるとコリコリとしたアクセントが生まれてこれまた旨し!
中毒性がやばい 笑
ごちそうさまでした!
また来ます!!!
4.ケンチャンラーメンの子連れサービス
メニューには子ども用のラーメンがあったり、子ども用のイスがあったりと、子連れでも利用できるサービスがそろっていました。

唯一の悩みどころは人気ゆえの混み具合…。
そこを受け入れれば子連れでも利用できるかと思います!
5.ケンチャンラーメンの基本情報
フライングケンチャンやヒマケンチャンなる営業形態!
ユーモアあるなー。

①営業時間/定休日/SNS
| 営業時間 | 【平日】 【土日】 |
|---|---|
| 席 | カウンター、テーブル、座敷 |
| 定休日 | 毎週月曜日 第1日曜日とその週の火曜日 毎月第3火曜日 |
| 駐車場 | あり |
| 予算 | メニューや公式ホームページを参照ください |
| 電話番号 | 023-647-0086 |
| SNS | 公式HP:こちらをクリック twitter:こちらをクリック |
②アクセス
住所はこちらです。
〒990-0831
山形県山形市西田2丁目1−17
所在地はこちらです。
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3132.711951271644!2d140.31320131502554!3d38.26298619169373!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5f8bb625bd3ab039%3A0xc417bf766437a7bd!2z44Kx44Oz44OB44Oj44Oz44Op44O844Oh44Oz!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1646325825024!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]
駐車場は店舗前に。

他施設の駐車場は使用しないようにとのことでした。

(参考)おすすめ記事
①近くのおすすめグルメ
②まとめ記事







