【まとめ】山形でそりすべりが楽しめるおすすめスポット

山形県内のおすすめそりすべり・チューブすべりスポットをまとめています。
山形の冬の思い出作りの参考にしていただければ幸いです(^-^)
実際に足を運んだところはレポート記事のリンクを貼っていますのでご覧ください。
目次
1.ZAO猿倉スキー場(上山市)
「パパ楽々!ママ安心! ボク満足!」を掲げており、スノーボード禁止や駐車場完全除雪/直結、などなど、ファミリー向けに特化したスキー場になっています。
駐車場もそりエリアも無料ということで、お財布にも優しいおすすめスポットです(^-^)
①基本情報/アクセス
営業時間 | 日中 ・・・ 8:30 ~ 17:00 |
---|---|
料金 | そりエリアは無料 |
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 023-679-2211 |
SNS | 公式ホームページ:こちらをクリック Facebook:こちらをクリック |
住所はこちらです。
〒999-3113
上山市蔵王字蔵王山2843−1
所在地はこちらです。
②体験レポート
fa-check-circleスノーボード禁止のファミリー向けスキー場です。
2.山形市少年自然の家(山辺町)
山形市が管理する公共施設(社会教育施設)です。
公共施設ということで、駐車場もゲレンデの利用も無料、食堂メニューが500円だったりと、かなりお財布に優しい施設になっています。
ゲレンデにはチューブすべりエリアの他にもスキーができるコースもあり、ロープトウまで無料になっています(笑)
子どもが小さいうちはかなり楽しめるスポットとなっています。
①基本情報/アクセス
営業時間 | 8:30 ~ 17:15 |
---|---|
休館日 | (1)月曜日(第3日曜日翌日以外) |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 023-643-8533 |
SNS | 公式ホームページ:こちらをクリック 山形市役所ホームページ:こちらをクリック |
住所はこちらです。
住所はこちらです。
②体験レポート
fa-check-circle食事以外は基本無料の公共施設です。
3.蔵王みはらしの丘(山形市)
山形市のみはらしの丘にあるそりエリアです。
そりエリアや駐車場、はらっぱ館(トイレやキッズスペース)が半径100メートル以内にあるのでとても便利です。
立地も良く、気軽におでかけできます。
①基本情報/アクセス
営業時間 | 8:30 ~ 18:00 |
---|---|
休館日 | ・月曜日 |
料金 | 無料 ※一般利用の場合 |
駐車場 | あり(無料) |
TEL/FAX | TEL:023-674-0510 |
SNS | 公式ホームページ:こちらをクリック Twitter:こちらをクリック |
住所はこちらです。
〒999-3113
上山市蔵王字蔵王山2843−1
②体験レポート
fa-check-circleそりエリア、駐車場、トイレ、室内遊び場が半径100m以内で便利です
体験レポみはらしの丘でそりすべり!!!
4.徳良湖スノーランド(尾花沢市)
尾花沢市の徳良湖に毎年オープンするウィンタースポットです。
年齢やレベルに応じたこーすがあります。
特におすすめなのが無料の貸出乗り物です。
そり、エアーボード、チューブ、スノーストライダー、スノーシューなどなど、その豊富さは県内随一!!!
①基本情報/アクセス等
営業期間 | 2019/1/20(日)~3/3(日) |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 15:00 |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 ※スノーモービルのみ初回1,000円、以降500円 |
電話番号 | 尾花沢市商工観光課 |
SNS | 公式ホームページ:こちらをクリック |
住所はこちらです。
〒999-4212
尾花沢市二藤袋1767−1
所在地はこちらです。
②体験レポート
fa-check-circle乗り物の種類は県内随一!子どもも大興奮間違いなし!
5.あそびあランド(東根市)
東根市で人気のあそびあランド。
サマーシーズンだけでなく冬も雪遊びが楽しめるスポットとなっています。
そりすべりやチューブすべりはもちろん、焚き火で焼きマシュマロや焼き芋なんかもできちゃいます(^-^)
①基本情報/アクセス等
開園時間 | 【 夏期:4月1日~9月30日】 【 冬季:10月1日~3月31日】 ※夏季と冬季でオープンの時間帯が違うので注意が必要です |
---|---|
定休日 | ・ 毎月第2水曜日 |
駐車場 | 91台(内、障害者用3台) |
利用料 | 無料 |
電話番号 | 0237-43-5551 |
SNS | 公式HP:こちらをクリック ブログ:こちらをクリック facebook:こちらをクリック |
住所はこちらです。
〒999-3721
東根市東根乙1119番地1
所在地はこちらです。
②体験レポート
fa-check-circle管理棟に室内遊び場があり、親にとってもありがたいスポットです。
6.蔵王温泉スキー場のじゅっきースノーパーク(山形市)
調査中