【山形海水浴場 6選】全部行ってみた!|駐車場、シャワー、トイレなども徹底紹介!!!

【山形海水浴場 6選】全部行ってみた!|駐車場、シャワー、トイレなども徹底紹介!!!

 

夏といえば海!

ということで、やまがたぐらしで実際に遊びに行った海水浴場のレポートをまとめています!

駐車場の様子やシャワーの有無、海水浴場の様子を紹介していまので、是非参考にしてみてください。

今後も随時追加していきます!

 

 







1.由良海水浴場(鶴岡市)

キレイな砂浜がづづく海岸線、シンボルの白山島へと続く朱塗りの橋や青空、日本海へ沈む夕日など、その風光明媚な美しさから「日本の渚百選」にも選ばれています。

遠浅で波は穏やか、温水シャワーやトイレなども完備されています。

 

由良海水浴場-砂浜2

由良海水浴場-砂浜2

 

 

 







2.釜磯海水浴場(遊佐町)

鳥海山の伏流水が湧き出る、県内でも珍しい海水浴場です。

岩場で磯遊びも楽しむことができます。

 

 

 

 

 







3.三瀬海水浴場(鶴岡市)

鶴岡市にあるファミリーに人気の海水浴場です。

国道7号線からのアクセスも良く、砂浜の他に磯や岩場もあり、磯遊びも楽しめます。

 

 

 

 

 

 

4.マリンパークねずがせき海水浴場(鶴岡市)

環境省の「快水浴場百選」にも選ばれたファミリーにおすすめの海水浴場。

磯遊びのできる人口の磯浜、玉砂利の透き通ったビーチが人気です。

シャワーや更衣室も整備されるているので安心して利用できます。

 

 

5.加茂レインボービーチ(鶴岡市)

県を代表する観光スポット「加茂水族館」すぐ近くにあるファミリーに人気の海水浴場です。

人工の砂場/磯場として整備され、海水浴はもちろん、海草/貝類等の生物観察といった磯遊びも楽しめます

 

 

 

6.西浜海水浴場(遊佐町)

県内最大規模の海水浴場となっており、南北に伸びる海岸線や白い砂浜が特徴となっています。

海水浴シーズンにはシャワーや更衣室も整備されるので、安心して利用できます。

 

西浜海水浴場 (5)

西浜海水浴場 (6)

 

 

 

おすすめ記事

 

 

イベント募集

 

 

 

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします