【山形海水浴場レポ】由良海水浴場(鶴岡市)|日本の渚百選に選ばれた美しい風光明媚な海水浴場

山形県の鶴岡市にある「由良海水浴場」に行ってきました!
キレイな砂浜がづづく海岸線、シンボルの白山島へと続く朱塗りの橋や青空、日本海へ沈む夕日など、その風光明媚な美しさから「日本の渚百選」にも選ばれています。
遠浅で波は穏やか、温水シャワーやトイレなども完備されています。
この記事では、「由良海水浴場」について、基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。
目次
1.由良海水浴場のアクセス・駐車場
県道50号線沿いを進むと駐車場が見えてきます。
駐車場にある案内図がこちら。

駐車場は大きく分けて2か所ありますが、案内図の右側の方が海水浴場に近いのでお勧めです。
また、それぞれ入口が異なるのでご注意ください。
料金表も掲載されていました。

左側の駐車場。

右側の駐車場。

右側の駐車場の更に奥。

2.由良海水浴場へ!
右側駐車場奥からの由良海岸の様子がこちら!

白山橋の向こう側が砂浜、こちら側が多目的広場で磯遊びができるエリアとなっています。
駐車場の場所にもよりますが、海水浴場へは少し歩きます。
途中階段があったりもしますが、少し離れた場所に駐車した場合はアウトドアワゴンがあった方が便利かもしれません(階段はそれほど高くないので、頑張ってかつぐか荷物お一旦おろすかで対応可能かと思います)。
ちなみに、トイレ脇には由良や庄内の歴史や伝説も紹介されています。

羽黒山の名前の由来とか、結構面白いですね。

3.由良海水浴場のレポート
①砂浜
えっちらほっちらとワゴンを押して、ようやく砂浜に到着です!!!

日本の渚百選に選ばれたとあって、砂浜と青空と海岸線がとてもきれいでした。
朝方に雨が降っていましたが、波も穏やかでキレイ。
2,3時間で帰る予定が、結局6時間程滞在…。
帰り際には遊び足りないと子ども達の猛抗議…。
よっぽと楽しかったようです。
シンボルの白山橋とそこに続く白山島も映えますねぇ。

親の体力がもたず今回はあきらめましたが、白山島は遊歩道が完備され周遊できるとのこと。
また、海の釣堀もあり気軽に釣りを楽しむことができます。
こちらは以前宿泊した「ホテル八乙女」さんから撮影した海岸の様子です。

駐車場付近からは少し距離がありますが、こちらでも磯遊びが満喫できますよ。

魚もたくさん捕れました。

もし一泊プランなら、ホテル八乙女さんもおすすめです。
②磯/岩場エリア
砂浜から白山橋を挟んだ反対側では磯遊びが楽しめます。

4.設備(シャワー/更衣室/お手洗い)
海水浴場後ろの土手の上には海の家も!

パラソルやうきわの貸出、

軽食も販売してました。

浮き輪やパラソルは結構荷物になるのでレンタルもありかもですね。
特に浮き輪はふくらますと帰るときの空気抜きが大変なので…。
駐車場にはトイレが2か所あります。

今回はお休みでしたが、カフェ「海テラスゆら 磯の風」もありました。

そしてありがたいことに温水シャワー!

営業時間が限られているので注意が必要です。
特に終了間際は混雑します。

料金も良心的です。

磯エリアの後ろにはこんな映えスポットも!

5.由良海水浴場の基本情報
開設期間や開設時間などの基本情報はこちらのまとめ記事で紹介していますので御確認ください。
・海水浴情報まとめ
〒999-7464 山形県由良
(参考)まとめ記事
①鶴岡市のおすすめスポット










