【パンレポ】げたぱん(新庄市大町店)|売り切れ必至の人気店です!

【パンレポ】げたぱん(新庄市大町店)|売り切れ必至の人気店です!

 

ジジ

どうも~!
やまがたぐらしライターのジジでーす!

今回新庄市大町にある「げたぱん大町店」さんに行ってきましたー!

県外からもリピート客がいる売り切れ必至の有名なパン屋さんです。

この記事では「げたぱん」さんについての基本情報や、事前に知っておくと便利な情報をご紹介します。

げたぱん大町店|外観と店内の様子

こちらが外観です。

まるでお菓子の家のような可愛らしい外観ですね♪

こちらが店内の様子です。

黒い壁に赤い扉がチャーミング!

店内はそこまで広くはないのですが、反対側にはベンチが1つありました。

待ち時間にどうぞ!

げたぱん大町店|メニュー

ここからはメニューを紹介していきたいと思います。

「げたぱん」のパンは季節によってメニューが変わります。

春になればいちごを使ったパンや、山菜を使ったピザなども!

今回伺った時期は冬になりますが、変わらないメニューもあるので参考にしてみてください。

 

パンメニュー

季節限定のメニューや本日のおすすめパンなどのメニューはInstagramで随時更新しています!

ぜひご覧ください!

朝9時にお邪魔しましたので、まだパンはたくさんありました!

ですが「人気No.2のクロワッサン」はこの写真を撮った後に売り切れてしまいました…。

みなさんお早めに〜!笑

ジジ

パンの注文は電話SNSのDMLINEなどで「取り置き予約」が可能です。
朝が苦手な方や、忙しい人にはとても助かりますね!

さらに合計金額2,000円以上で配達もしてくれます!

送料は別途かかりますが。団体さんには便利なサービスですね!

 

ドリンクメニュー

ドリンクメニューはレジにありました。

げたぱん大町店|食レポ

コロネ ¥290円 \人気ナンバー1/

それでは食レポしていきたいと思います!

まずは人気No.1を誇るコロネからいただきます。

季節のコロネとも呼ばれ、季節によって味が変わります。

私が購入したときは3種の味がありました。

  • ガナッシュクリーム
  • かぼちゃクリーム
  • 抹茶クリーム

の3つです。

その中で今回は季節限定の抹茶クリームを購入!

 

そして早速パクリ。

外はサクサクポロポロで、中はクリーミーでとても甘い抹茶クリームでした!

食感がとてもサクサクしていて柔らかいので、パクパク食べられますよ!

 

ジジ

「甘いパンが食べたいなぁ」と悩んでいるならまずコロネを選べば間違いないでしょう!

塩ぱん ¥190円

げたぱんー塩ぱん

続いて紹介するのが塩ぱんです。

控えめな佇まいですが、人気のパンですよね!笑

食感は歯ごたえある硬さで、バター味が強くほんのり塩の味もしてあっさりしています!

 

ジジ

味が薄味なので、他のパンよりも最初に食べることをおすすめします!

甚五右エ門芋とプリプリの海老と自家製ホワイトソース ¥300円

げたぱんー甚五右エ門1

ゴツい見た目の怪しい謎のパン「甚五右エ門芋とプリプリの海老と自家製ホワイトソース」。

正直お店にいるときから「なんなんだこのパンは?」と頭から離れずつい購入しちゃいました。笑

 

食レポの前に気になる「甚五右エ門芋」というワードを検索してみました。

すると、

山形県真室川町の佐藤家の家宝として伝わる、幻の里芋

とのこと。

 

なんと全国で、真室川町の佐藤さん一家でしか栽培していない【幻の里芋】だったのです。

なんだかすごいパンに思えてきました!笑

 

げたぱんー甚五右エ門2

中を開けるとホワイトソースのかかった美味しそうな海老と、幻の里芋と呼ばれる甚五右エ門芋が出てきました。

そして気になるそのお味は、少し粘り気があって柔らかく、クリーミーなホワイトソースとすごくマッチしています!

海老も入っていて食べごたえもあり、とても美味しかったです!

 

ジジ

私個人的には大変おすすめのパンですよ!
一度ご賞味あれ!

レーズンミルク ¥270円

げたぱんーレーズンミルク

次に紹介しますのがレーズンミルク!

正直私レーズンが苦手なんですよね。笑

ですが商品棚に「おすすめ!」という文字が目に入り、衝動買いをしてしまいました。笑

 

と言いつつも一口、食感は塩パンと同じく歯ごたえがあり、クリームチーズの旨味が口の中に広がり美味しいです!

パンには余すことなくレーズンがびっしり入っています。

 

ジジ

クリームチーズは甘すぎず美味しいので、レーズンが苦手ではない人にはおすすめのパンですね!

パン・オ・ショコラ ¥250円

げたぱんーショコラ

見た目が鮮やかで、かつ名前もお洒落な「パン・オ・ショコラ」。

一目惚れして迷わず購入!

食感はクロワッサンのようにサクサクフワフワ!

そして中には板チョコが入っています。

私個人的には一番好きな食感で、味も甘すぎない甘さでとても美味しかったです。

 

写真を見て思った方もいるかと思いますが、表面に赤い粉のようなものがかかっています。

中にも紫色をしたソースもかけられていました。

その正体はおそらくブルーベリーラズベリーだと思います。

 

ジジ

そのソースの酸味の効いた味が刺激となるので、最後まで飽きさせないパンでした!

牛スジカレー ¥300円

げたぱんー牛スジカレー

最後に紹介するのが日本人には馴染みのあるカレーパン!

このカレーパン、名前の通り牛すじが入ってるんですねー!

もう間違いない”ヤツ”ですね。笑

 

食感はカリカリサクサクに揚げられており、中にはゴロゴロたっぷりの牛すじが入っています!

ホロホロと溶けるような柔らかさでカレーとマッチしており、個人的にはNo.1に輝く美味しさでした!

 

ジジ

牛すじカレーパンと言っても「牛すじなんて少ないんだろなぁ」なんて思っていましたけどナメていました。予想以上に牛すじたっぷりです!

 

げたぱん大町店|基本情報

げたぱんー基本情報

①営業時間/定休日/SNS

営業時間

9:00~15:00
(売り切れ次第閉店)

ベンチ1つ
定休日 月曜日
(臨時休業あり)
駐車場

あり

予算

メニューや公式ホームページを参照ください

電話番号

0233-77-4579

SNS

Instagram:こちらをクリック

twitter:こちらをクリック

Facebook:こちらをクリック

 

げたぱんーポイントカード

ちなみにげたぱんにはポイントカードもありますよ。

500円でスタンプ1つもらえ、30個集めると割引券や「げたぱんオリジナルエコバック」がゲットできます!

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒996-0041
山形県新庄市鳥越3807−7

所在地はこちらです。

[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m8!1m3!1d12447.564424448665!2d140.311439!3d38.743261!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0xadc2fb72c19b5ef9!2z44GS44Gf44Gx44KT!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1647033155320!5m2!1sja!2sjp&w=600&h=450]

 

(参考)おすすめ記事

 

 

 

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします