
昨年も大好評だった「田植え&稲刈り体験イベント」が、今年も白鷹町・中山の棚田で開催されます!
泥の感触を足裏で感じながら、みんなで並んで苗を植える田植え。
自然の中で体を動かし、心もリフレッシュできる貴重な体験です。
田植え&稲刈り体験イベント
昼食には自分で握ったおにぎりと、当日のお楽しみ「汁物」の昼食付き!
さらに、参加者全員に天日干しの棚田米1kgをプレゼント!
※複数日参加されても、お米のプレゼントはお一人1キロ分となります。
田植えが初めてでも大丈夫!
昔ながらの農具「田植え枠」を使えば、まっすぐ美しく苗を植えることができます。
今年は、実際に田植え枠を体験できる専用スペースもご用意。
触って、転がして、昔の人の知恵と工夫にふれてみてください!
イベント概要
開催日
● 田植え:5月18日(日) or 5月24日(土)
● 稲刈り:9月28日(日) or 10月4日(土)
タイムスケジュール
⚫︎8:30 受付開始
⚫︎9:00~11:00 体験タイム(田植え or 稲刈り)
⚫︎12:00~ 昼ごはん(おにぎり&汁物)
参加費(昼食・ドリンク付き)
大人:2,500円
子ども・学生:2,000円
※各回定員30名ほど
※参加者全員に、棚田米の天日干し米1kgをプレゼント!
(複数日参加されても、お米のプレゼントはお一人1キロ分となります)
持ち物リスト
【田植えのとき】
・タオル、帽子、サンダル、着替え(ぬかるむので長靴はNG!)
【稲刈りのとき】
・軍手、帽子、稲刈鎌(あれば)、長靴、着替え
共通で
・汚れてもOKな服装
・マイカトラリー(お皿・コップ・箸)
開催場所です。
〒992-0802 山形県西置賜郡白鷹町中山1114
(中山公民館付近)
お申し込み・お問い合わせ
下記連絡先に氏名・参加人数・住所・連絡先・参加希望日をお伝えください。
⚫︎メール:imake1101@gmail.com
⚫︎ 電話:090-6789-3703
⚫︎ Instagram:i-make やまのえくぼトマト
泥んこになって、笑って、学んで、おいしいお米をいただく。
そんなぜいたくな1日を、今年の思い出に加えてみませんか?
みなさんのご参加、お待ちしています!