【山形新店カフェレポ】YOZANDO MARUNOUCHI(米沢市丸の内)|上杉神社そばに誕生!カフェ&セレクトショップ

 

 

 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗にご確認ください。

 

 

.

 

置賜担当ライターのとえこです!

今回は2025年3月27日にオープンした「YOZANDO MARUNOUCHI」にお邪魔してきました!

鷹山堂さんは、江戸時代から続く伝統産業の織元が直営する、米沢織のアイテムと本格焙煎コーヒーのコンセプトショップ。

上杉神社のすぐそばに、新店舗が完成しました。

洗練された空間ながらも、居心地のよさは格別。地元の方にも県外の方にも知ってほしいお店です。

この記事では、YOZANDO MARUNOUCHIさんについて、基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介します。

 

 

 

1.YOZANDO MARUNOUCHIの外観や店内の様子

上杉神社の北口にあるYOZANDO MARUNOUCHIさん。

大きな窓が印象的な、スタイリッシュな雰囲気の外観です。

YOZANDOMARUNOUCHI-外観

中に入るとまず驚いたのが天井の高さ。

店内には廃材を利用した部分もあり、昔ながらのよさも取り入れながらデザインされた設計なのだそうです。

YOZANDOMARUNOUCHI-店内5

 

開放的な気持ちになれる窓際の席や、複数名でも利用できる中央の大きなテーブルも。

どの場所に座っても居心地よく過ごせる雰囲気を感じられました。

YOZANDOMARUNOUCHI-店内2 YOZANDOMARUNOUCHI-店内4 YOZANDOMARUNOUCHI-店内3

YOZANDOMARUNOUCHI-店内

 

店舗の奥にはセレクトショップがありました。

鷹山堂さんならではのアート作品やお土産品、山形県内の素敵なものを集めたコーナーが充実しています。

YOZANDOMARUNOUCHI-ギャラリー

 

 

2.YOZANDO MARUNOUCHIのメニュー

カフェスペースのメニューはこちら。

YOZANDOMARUNOUCHI-メニュー

ショーケースには実物も並んでいたので、ぜひ参考にしてください。

YOZANDOMARUNOUCHI-メニュー3

テイクアウトできるスイーツメニューも並んでいました。

個包装になっているので、食べ歩きメニューとしても購入しやすいですよね!

YOZANDOMARUNOUCHI-メニュー4

 

 

 

3.YOZANDO MARUNOUCHIの食レポ

今回は、ブレンド(HOT)ベーグルのブルーベリー・クリームチーズを注文しました。

YOZANDOMARUNOUCHI-食レポ3

 

県産の小麦「ゆきちから」と「つや姫」の米粉をブレンドして焼き上げた、自家製のベーグル。

なかなかこんなに食べ応えのあるベーグルには出会えないかも、と思うほど!

セサミタイプを選んだのですが、香ばしさも相まってとっても美味しかったです。

YOZANDOMARUNOUCHI-食レポ2

 

自家焙煎のコーヒーもとっても飲みやすかったです。

窓際の席でいただきましたが、景色が格別。

訪れたのは4月で、まもなく桜が咲く頃。満開の時期のここからの景観は、とっておきのものになるはずです。

YOZANDOMARUNOUCHI-食レポ4

桜の時期はもちろんですが、夏には蓮の花、秋には紅葉、冬には雪景色と、それぞれの四季を感じられるのも素敵です。

窓際の席、ぜひ1度は座ってみてくださいね。

 

4.YOZANDO MARUNOUCHIのセレクトショップ

そして店舗奥にあるのは、鷹山堂さんのセレクトショップ。

ぜひ足を止めてじっくりみていただきたいラインナップが揃っています。

 

Yoneori Komon Black Label 

米沢織の伝統的な技術を活かした、モノトーンが印象的なこちらのグッズ。

洗練されたスタイリッシュなデザインと伝統を融合させた、普段使いにも贈り物にもおすすめの逸品です。

YOZANDOMARUNOUCHI-ギャラリー1 YOZANDOMARUNOUCHI-ギャラリー2

山形県内のこだわりが感じられるセレクト品

山形県内で丁寧につくられた、こだわりのアイテム。

作り手の想いが伝わってくるものばかり。ギフトにはもちろん、自分へのご褒美にも!

YOZANDOMARUNOUCHI-ギャラリー3

◆I.L.W(@inazukaleather )
米沢牛革 をはじめとする、伝統と匠の技が息づく革製品。

LUEGO (@luego.jp )
山形県新庄市発のレザーアイテムブランド。

 

米沢の自然から着想を得たアパレル製品

この米沢の土地だからこそ生まれた織物のアイテムも並びます。

ストールやショール、Tシャツやワンピースなど様々なラインナップが揃っていました。

YOZANDOMARUNOUCHI-ギャラリー4

YOZANDOMARUNOUCHI-ギャラリー5

蓮のアート作品

私がなによりも見入ってしまったのがこちらの蓮のアート作品。

店舗の目の前で咲く蓮の花を実際に撮った写真をもとに作られたそうです。

静かな中にも力強さを感じる構図に、思わず足を止めてじっくり眺めてしまいました。

その濃淡で表現する美しさ、写真ではとても伝えきれません。ぜひ、実物を見て感じてほしい作品です。

YOZANDOMARUNOUCHI-ギャラリー6

 

洗練された空間の中に、米沢の伝統や自然、作り手の想いが詰まった「YOZANDO MARUNOUCHI」。

カフェでゆったりと過ごす時間も、セレクトショップでお気に入りを見つける楽しさも、ここならではの特別な体験です。

上杉神社のすぐそばという立地も魅力で、観光の途中に立ち寄るのにもぴったり!

四季折々の景色を感じながら、ぜひ「お気に入りの時間」を過ごしてみてくださいね。

 

 

系列店のレポ記事もぜひご覧ください。

 

5.YOZANDO MARUNOUCHIの基本情報

①営業時間/定休日/SNS

営業時間

10:00~18:00 (l.o.17:30)

テーブル
定休日  火曜日
駐車場

共同駐車場「おまつり広場駐車場」(市営)など

予算

メニューや公式ホームページを参照ください

電話番号

0238-33-2506

SNS

公式HP:こちらをクリック

Instagram:こちらをクリック

X(旧Twitter):ー

Facebook:こちらをクリック

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒992-0052
山形県 米沢市丸の内1丁目6-8

所在地はこちらです。

 

(参考)おすすめ記事

①米沢市のおすすめグルメ/スポット

 

②まとめ記事

イベント情報
新店情報

 

話題
情報募集