
前々から気になっていた「MOKULOCK(モクロック)」という木製のブロックで遊ぶ機会があったので紹介したいと思います(^0^)
1.MOKULOCKとは?
株式会社 ニューテックシンセイHPより
上の写真のように、木材でできたブロックのおもちゃです☆★
すごく温かみがあってかわいいですよね(≧-≦)
山形県で採れる木材(桜、楓、欅(けやき))を100%使っているそうです(^0^)
品質にこだわっていて、「仕上げの美しさや、組合せたときの感覚」なども大切にしているそうです。
一度地元のフリーペーパーで見てからすごく気になってたんですよね(><)
シェルター南陽の木育ひろばで出会うことができました☆★
(木育ひろばの様子はこちらをどうそ)
2.モクロックで遊んでみた
実際のモクロックはこんな感じです☆★
思ってたとおり小さくてかわいいですね(>▽<)
ただ、一応対象年齢は3歳以上のようなので、小さいお子さんが遊ぶときは飲み込まないように見てあげたほうが良さそうです(><)
裏はこんな感じで、他のピースと合わせることができます♪
モクロックはブロックの種類があまりないらしいんです。
実際木育ひろばにも上の写真のような長方形しかありませんでした。
長方形の半分の正方形のピースも販売し始めたらしいので、これから増えていくのかな?
形の他に私が気に入っているのが色なんです♪
ピースの色がそれぞれ違うのがわかるかと思います。
材料にサクラ、ホオノキ、カエデ、カバ、シデ、ケヤキを使っているので、同じ模様・色のものは1つとしてないんです(^-^)
パズル好きの息子もすごく食いついてました(^0^)
さっそく何か作ったみたいです♪
「何できたの~?」
と聞くと、
「カニさ~ん!」
とのこと。。。
確かに言われてみればカニに見える(笑)
そして次はパパと一緒に大作に挑戦しました。
そしてできたのがコレ!
ログハウスの完成です!
よく作ったなぁ(゜0゜)!
最初はピースの形が長方形しかなくて微妙かなぁとおもったんですが、この形だけで自分の作りたいものを作るのもありだなと思いました。
こどもが作っている様子を見ていると、何度もつけたりとったりを繰り返して、試行錯誤しながら作っていました(^-^)
次男の方も初めて見るおもちゃに興味深々でした☆★
3.購入はこちらから
アマゾンや楽天でも購入することができます☆★
今回は個人的におすすめなセットを3つ紹介したいと思います(^-^)
【おすすめ① ギフトセット120ピース】
上の写真で遊んでいたのがこのセットになります。
これだけあればログハウスのような大きな作品も作ることができました☆★
【おすすめ② 48ピース】
入門やお試しおすすめのセットです。
120ピースは多すぎるしちょっと高いかなぁという場合はこちらがオススメです☆★
【おすすめ3 34ピース(正方形&長方形)】
こちらは長方形と正方形が入っているセットになります。
こちらも48ピース同様入門やお試しとしておすすめです。
コレぐらいの値段とサイズであればプレゼントとしてもいいですね☆★