山形県立図書館(遊学館)が令和2年2月1日、ついにリニューアルオープンしました!
平成30年8月から大規模な改修が始まり、令和元年9月からは休館となっていました。
子ども用のエリアやサービスもかなり拡充されています!
ハッキリ言って、かなりパワーアップしています(≧-≦)
この記事では、リニューアルした山形県立図書館(遊学館)の基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。
是非参考にしてみてください(^-^)
撮影等取材の許可をいただいております。
館内は撮影禁止なのでご注意ください。
目次
1.山形県立図書館の外観や館内の様子
遊学館の外観です。
外観に大きく変わってないかなぁ、と思ったんですが、中がすごかったんです!
エントランスホールの様子がこちら!!!
吹き抜けと新たに設置された約5メートルもある本棚の存在感がすごい!
入り口からワクワク感と期待感がふくらみます(^-^)
階段の踊り場からの本棚の様子。
おしゃれですね~(≧-≦)
これには子ども達も大興奮でした!
早速お目当ての新しく1階に移ったという「こどもエリア」向かいます!
2.まずは利用登録
その前に!
まずは利用登録です(^-^)
単に館内を利用するだけであれば登録は不要ですが、図書等を借りる場合は必要となります。
入り口から向かって左手側に総合案内があるので、こちらで手続きができます。
3.こどもエリアが大幅にパワーアップ!
手続きを済ませ、早速こどもエリアにむかいます!
マップがこちら。。。
こどもエリアの入り口にも受付があるので、こちらでも登録や貸し出しが可能です。
こども用の検索機もあります。
ひらがなで案内してくれるので、ひらがなが読めるお子さんであれば使い方を伝えれば一人で利用できるかと思います(^-^)
①ちしきの本・ものがたりコーナー
まずはエリアの半分程を占める「ちしきの本・ものがたりコーナー」です!
テーブルとイスが置かれ、それを囲むように本棚が並んでいます。
大人でもワクワクしてテンションが上がってしまいました(^-^)
いやぁ、こんな施設が身近にあって本当に我が子が羨ましい(笑)
最近注目を集めているプログラミングのえほんも人気でした。
②えほんコーナー
幼児向けの絵本コーナーです。
かわいいお豆型の机や子ども用のイス・ソファーが設置されています。
窓際も腰を掛けられる高さになっていてクッションが置いてあります。
こどもと並んで絵本を読むことができました。
我が家の子ども達が大興奮してはまったのがこちらの「大きなえほん」。
中々家では読めませんもんね(^-^)
100階建ての家シリーズを全て制覇しました(^^;)
絵本の他にも紙芝居があり、数もかなり充実していました。
③おはなしのへや
読み聞かせができるコーナーです。
靴を脱いでの利用となります。
赤ちゃん向けの絵本もあるので、乳幼児がいる方におすすめのお部屋になっていました(^-^)
④ロングセラーえほんコーナー
「おはなしのへや」の中にあるコーナーです。
誰もが知っているようなタイトルが並んでいます。
結構小さい頃に読んだ本もあったので、ママさんパパさんも意外と楽しめるかもしれません。
⑤けんじんさっかコーナー
こちらもおすすめです!!!
「泣いた赤鬼」で有名な浜田広介さんを始めとした、山形に縁のある作家さんの作品が並んでいました。
山形への愛着を持ってもらうという意味でも、子ども達に読んでほしい作品ですね(^-^)
⑥子連れサービス
「子育てするなら山形県」を掲げる山形県。
子連れ用のサービスの充実ぶりも流石でした!
赤ちゃん休憩室
ベビーカー置き場
こどもトイレ
4.カフェレストラン「IL BLU(イルブル)遊学館 」
山形市の白山にお店を構えていたパスタとサラダの専門店「IL BLU(イルブル)」さんが遊学館カフェレストラン運営事業者となりました!
その美味しさは変わることなくこちらもリニューアルオープンとなっています。
早速利用させていただきました(^-^)
①店内の様子
木目調の館内とイルブルさんのカラーであるブルーがキレイに調和した店内となっていました。
すごく落ちたついた居心地の良いスペースになっています。
こども用のイスなどもあり、子連れでも特に問題なく利用できました(^-^)
②メニュー
2020年2月現在のメニューです。
今後は季節に合わせたメニューなども並ぶと思うので楽しみですね(^^)
③食レポ
今回は「旬の山形野菜とパスタのワンプレートランチ」をいただきました!
盛り付けやお皿がステキですね(>_<)
食材はもちろんですが、食器や盛り付けにもこだわりをもっているイルブルさん。
メニューごとにお皿が異なっており、視覚から料理を楽しむことができるのもポイントなんです
パスタも相変わらずのおいしさ(≧-≦)
いやぁ、ランチもこれがいただけるとなると、一日中ひきこもれてしまいますね(笑)
5.その他の館内のコーナー
【新着図書】
【新聞・雑誌コーナー】
【ラウンジ・デッキエリア】
【縣人文庫】
【ビジネス支援コーナー】
【2階図書コーナー】
6.貸し出しはセルフがおすすめ
案内で図書等を借りることができますが、セルフで手続きするのが簡単でおすすめです。
主な流れはこんな感じです。
①本を置いて「貸出」を押す
②利用者カードを入れる
③借りる本の冊数を押す
④タイトル等を確認して貸出!
本にICタグでも入っているのか、タイトルや冊数を自動で処理してクレます。
スムーズにすれば本当に1分もかからないので、かなり便利でした(^^)
7.山形県立図書館の基本情報
①営業時間/定休日/SNS
営業時間 |
【~令和2年4月】 【令和2年5月~】 |
---|---|
席 | テーブル |
休館日 | ①毎月第1/3/5月曜日 ②毎月第3日曜日 ③年末年始(12月29日~1月3日) ④特別整理日 具体的な日付は公式ホームページを参照ください。 |
駐車場 |
あり |
電話番号 |
【代表】 |
SNS |
公式ホームページ:こちらをクリック Facebook:こちらをクリック |
②アクセス/駐車場
住所はこちらです。
〒990-0041
山形県山形市緑町1丁目2−36
所在地はこちらです。
駐車場は遊学館駐車場と県営駐車場が利用時間に応じて最大2時間無料となります。
入館時と退館時に駐車券を総合受付で提示する必要がありますので御注意下さい。
【遊学館駐車場】遊学館西に徒歩1分
【県営駐車場】遊学館西に徒歩2、3分
③Free Wi-Fi
なんとフリーWi-FIが整備されています!
これはかなり助かります!
本格的に私のベース基地になりそうです(^-^)
8.まとめ
この記事では、2020年2月にリニューアルオープンした山形県立図書館(遊学館)について、館内の様子などの基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しました。
正直、期待のはるか上をいく充実ぶりでした(≧-≦)
絶対に一度は行ってほしい山形の新スポットです。
是非足を運んでみてください。