【山形体験レポ】長井あやめ公園|令和7年度あやめまつりの見どころをレポート
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
内容は変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗にご確認ください。

 

 

.

 

 

 

とえこ

置賜担当ライターのとえこです!

今回は長井市で開催されている「令和7年度 ながいあやめまつり」に行ってきました。

私が訪れたのは2025年6月21日で、あやめは五分咲きの状態でした。

花の美しさや、おまつりを作り上げているみなさんの熱量に心動かされる、素敵な時間をすごせました。

そんなあやめまつりの様子をレポしていきます。

 

 

 

1.ながいあやめまつりとは?

あやめまつり_8

「水と緑と花のまち」として知られる山形県長井市では、毎年6月中旬から7月初旬にかけて「ながいあやめまつり」が開催されます。

会場となるのは、開園110年を超える歴史を持つ長井あやめ公園。

およそ3.3ヘクタールの園内には、数100種類ものあやめが咲き誇り、その美しさをひと目見ようと多くの人が訪れます。

「野川の鷺」「長井小町」など、長井市にしかない“長井古種”と呼ばれる13品種のあやめは、市の天然記念物にも指定されており、ひと味違う花の表情を楽しめるのも見どころです。

週末を中心にステージイベントや企画も行われ、家族連れや観光客でにぎわう長井の初夏の風物詩ともいえます。

2025年の開催期間は6月10日(火)〜7月6日(日)です。

あやめまつり2025

長井市観光協会 公式HP

 

 

 

2.ながいあやめまつりに行ってみた

今回は北口から入場しました。

あやめまつり期間中は入口ゲートになんとも美しい『アンブレラスカイ』が!

映えスポットとしても人気で、たくさんの方が写真撮影を楽しんでいました。

あやめまつり_25

長井北中学校総合文化部と長井南中学校美術部のみなさんがデザインしてくれた傘もあるのだそう!

あやめまつり_23

このミニバルーンも風に揺れてとっても素敵でした。

あやめまつり_24

 

さっそく園内へ!

意外と広いあやめ公園。見応えたっぷりで嬉しいです。

あやめまつり_18

 

入って少し歩くと、船や水上ステージがありました。

まさに「水と緑と花のまち」を体感できるエリアです。

あやめまつり_1

 

あやめまつり期間中には様々なイベントが開催されており、こちらのステージは様々な催し物で使われています。

あやめまつり_2

 

鯉を見つけて子ども達大興奮!しばらくずっと見ていました。

あやめまつり_3

 

今回五分咲きでしたが、本当にあやめの花が美しくて感激でした。

あやめまつり_4 あやめまつり_6

黄色や白のあやめもとっても美しかったです。

あやめまつり_16 あやめまつり_17

 

「長井古種」という長井市の指定記念物とされている品種もぜひ見てみてください。

わかりやすく札が立てられていました。

あやめまつり_5

 

とにかく、どこに立っていても美しい景色が広がっていて、最高の気分でした。

訪れた日は少し早咲きの品種が見頃を迎えていましたが、これで満開じゃないなんて…!

満開のときは、きっともっと素晴らしいんだろうなと、想像せずにはいられませんでした。

あやめまつり_9 あやめまつり_10

 

あやめまつりの楽しみは、お花以外にもあるんです。

期間中にたくさんのイベントが開催されます。

この日は「あやめ酒場」が開催されていて、たくさんの出店で賑わっていました。

あやめまつり_20 あやめまつり_21 あやめまつり_22

帰るのが惜しくなるほど、たっぷりと幸せな時間を過ごすことができました。

あやめまつり_11

 

そして子連れの家族に嬉しいのが遊具広場があること。

南口をすぐ出たところの高台に広場があったので、たっぷり遊んで帰りました。

あやめまつり_13 あやめまつり_14 あやめまつり_15

静かに揺れるあやめの花に、心が癒された一日でした。

長井あやめ公園は、やはりまつり期間中の美しさが格別。

2025年の開催期間まで残り僅かですが、ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

 

 

3.ながいあやめまつりの基本情報

①営業時間/定休日/SNS

営業時間

あやめまつり期間中 9:00~18:00(一部夜間営業あり)
その他の期間は無料開放

駐車場

あり

入園料

あやめまつり期間中のみ有料
大人:500円、小人:200円
【団体(20名以上)】大人:400円、小人:100円
【障がい者手帳をお持ちの方・ミライロIDを表示された方】250円
※付添い人1名は同様に割引き料金にて入園可

電話番号

0238-88-5279

SNS

公式HP:こちらをクリック

Instagram:こちらをクリック(長井市観光協会)

X(旧Twitter):ー

Facebook:ー

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒993-0087
山形県長井市横町6−24

所在地はこちらです。

 

北口前の駐車場はこんな感じでした。

あやめまつり_26 あやめまつり_27

 

(参考)おすすめ記事

①長井市のおすすめグルメ/スポット

 

 

②まとめ記事

イベント情報
新店情報

 

話題
情報募集