
令和5年3月26日、山形駅東西自由通路・やまぎん県民ホールイベント広場で、「やまがたエキナカマルシェ」が開催されます。
JR東日本が主催するこの「エキナカマルシェ」ですが、他のマルシェとは一味違います。
目次
はこビュンで運ばれた名産品など
JR東日本が2021年から始めたサービス「はこビュン」
宅配便が無い時代、遠方からの荷物を受け取る時は、最寄りの駅まで取りに行ったそうです。
一度に大量の荷物を送る時は今でも鉄道輸送が使われますが、
貨物列車の場合、運行ダイヤの関係などで、翌日にどこそこの駅まで。というワケには行かないようです。
さらに、近・中距離の場合、割高になるなどのデメリットがあります。
「はこビュン」の場合は、特急や新幹線を利用する事で、今までのデメリットを解消しているというワケです。
JR 北海道や JR 西日本との連携により 函館や金沢から新鮮な商品の輸送が可能 に。
デパート催事場の「北海道物産展」みたいなイベントを待たずして、「エキナカ」で各地の名産品が味わえる。
これは見逃せません。
やまがた文化の回廊フェスティバル2023
公式ホームページによりますと、
当日はJR鉄道グッズやJR山形駅の鉄道輸送(はこビュン)を利用して運んだイチ押しグルメの販売をはじめとし、村山地域14市町による地元ならではの魅力ある特産品の販売や、おすすめの観光情報を発信します!また、同日「やまがた文化の回廊フェスティバル2023」も開催されており、やまぎん県民ホールイベント会場では飲食ブースの出店も行いますのでぜひお立ち寄りください!
楽しい1日になりそうですね。
やまがたエキナカマルシェの基本情報
①営業時間/定休日/SNS
開催日 |
令和5年3月26日(日曜日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜16:00まで |
駐車場 |
最寄りの有料駐車場をご利用ください。 |
予算 |
メニューや公式ホームページを参照ください |
お問合せ先 |
商工観光部観光戦略課 |
SNS |
公式HP:こちらをクリック Instagram:- twitter:- Facebook:- |
②アクセス/駐車場
住所はこちらです。
〒990-0039 山形県山形市香澄町1丁目1−1
所在地はこちらです。
(参考)おすすめ記事
①近くのおすすめグルメ/スポット
②まとめ記事
fa-hand-o-right山形のプチ情報の最新記事一覧はこちら
山形の情報をお寄せください!
やまがたぐらしでは、読者の皆様からの「山形に関する情報」をお待ちしています!
・何か建物ができてるから調べて欲しい!
・ここのお店の食レポよろしく!
・ここのお店が閉店してる…
などなど、どんな些細なことでも大丈夫です!
気軽にご連絡ください!!!
ご希望に応じて、情報提供者様のSNSアカウントなども紹介させていただきます。
情報のご提供はこちらからお願いします