【山形イベント情報】4/8〜お達磨の桜まつりが開催されます。(中山町)
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

 
.

【PR】スポンサーリンク

2023-上山市菜の花畑-アイキャッチ1

 

上山おすすめ周遊プランはこちら

 

 

 

 

令和5年4月8日(土曜日)〜お達磨の桜まつりが開催されます。

お達磨の桜まつり

公式ホームページはこちら

 

 

 

お達磨の桜公園

公式ホームページによりますと、

お達磨の桜公園2

公式ホームページはこちら

公園から約1kmほど離れた場所にある、「少林山 達磨寺」とゆかりの深い桜ということで、

達磨寺で御朱印をいただいてから、こちらの桜を見に行くのもいいかもしれません。

 

 

 

田植え踊り・居合道抜刀術

4月15日(土曜日)には、中山町指定無形文化財に指定された、「達磨寺田植踊」が披露されます。

公式ホームページによりますと、

2539

達磨寺田植踊は村山地方のテデ系田植踊りの典型的なものです。
 言い伝えによれば二百数十年前この地方に大飢饉があった時、仙台のほうから伝わったといわれる豊作を願う踊りです。
 天保の頃には農村娯楽として盛んに踊られたらしく、それを物語る面白い古文書も残されています。
 踊りの披露は、お盆の頃に達磨寺地区の八幡神社境内や、桜の開花時期にお達磨の桜公園で踊られています。

公式ホームページはこちら

 

4月16日(日曜日)には、戸山流居合道抜刀術演武奉納が披露されます。

 

山形県の中山町観光協会です。 お達磨の桜公園で4月24日(日)11時から「戸山流居合道抜刀術演武奉納」が行われます。桜の花びらが舞う中、息をのむような居合道抜刀術演武奉納をお楽しみ下さい。 #中山町 #桜 #お達磨の桜公園 #居合道FQ6x1mIVUAEbBaZ

公式ツイッターはこちら

「桜と共に生きてきた日本」を見直すには、ちょうどいいお花見ですね。

 

 

 

お達磨の桜まつりの基本情報

①営業時間/定休日/SNS

開催期間

令和5年4月8日(土曜日)から 23日(日曜日)

関連イベント

●売店の出店 4月8日(土曜日)から23日(日曜日)
          (1)焼餃子、焼きそば、煮込みなど
          (2)ホタテ焼き、ご飯類など
         ※飲食物は持ち帰りとし、会場内の飲食はご遠慮ください。
         ※日によって出店状況が変わる場合があります。

●達磨寺田植え踊り披露 4月15日(土曜日)13時から

●戸山流居合道抜刀術演武奉納 4月16日(日曜日)11時から

●お達磨の桜のライトアップ 18時から21時

豊田小学校前の桜のライトアップ
   桜の開花期間中(グループ662企画・実施)

駐車場

あり

予算

メニューや公式ホームページを参照ください

お問合せ先
SNS

公式HP:こちらをクリック

Instagram:-

twitter:こちらをクリック

Facebook:-

 

②アクセス/駐車場

住所はこちらです。

〒990-0403

山形県東村山郡中山町達磨寺

所在地はこちらです。

 

(参考)おすすめ記事

①近くのおすすめグルメ/スポット

 

②まとめ記事

 

山形の情報をお寄せください!

やまがたぐらしでは、読者の皆様からの「山形に関する情報」をお待ちしています!

 

情報求

 

山形のあれこれ

・何か建物ができてるから調べて欲しい!
・ここのお店の食レポよろしく!
・ここのお店が閉店してる…

 

などなど、どんな些細なことでも大丈夫です!

気軽にご連絡ください!!!

ご希望に応じて、情報提供者様のSNSアカウントなども紹介させていただきます。

 

情報のご提供はこちらからお願いします

 

 

 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

関連記事
やまぐらパートナー 始動!!!

やまぐらパートナー (1)

新着記事情報