【山形イベント情報8/14~16】金山まつり(金山町)|最終日には約2,000発の花火も!
 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

 
.

 

【PR】スポンサーリンク

rising

 

 

 

ジジ
どうも~!
やまがたぐらしライターのジジでーす!

8/14~16(月~水)、金山町にて「金山まつり」が開催されます。

45

金山まつりー1

金山町公式HP

・イベント情報を募集しています!!!

 

 

 

金山まつりとは?

金山まつりは山形県で毎年8月14日から16日の3日間にわたって開催される伝統的なお祭りです。

最初は元々八幡神社の祭礼として、8月15日に氏子の人々による神輿行列から始まりました。神輿行列が終わると、各町内から人形山車が出てきて、歌舞伎の名場面や歴史を題材にしたり、地域の郷土史を取り入れたりして工夫されています。

お囃子は、新庄の山屋や小泉なとの若連から依頼することが多いですが、最近では中田や安沢などが自前の囃子を養成している町内も増えてきています。

現在の山車や人形は昭和初めごろからのものであり、美しさにおいて新庄祭の山車にも劣らないものです。

aaa

金山まつりー2

金山町公式HP

3日間のイベントでは、1日目は宵祭りとして山車のパレードが行われます。

去年は特別ゲストの仙台すずめ踊りのまつりめごひめが華やかに演出!

2日目は本祭りで、みこし渡御が午前に行われ、山車巡行が朝から夕方まで行われます。

3日目は金山川河川敷で納涼花火大会が開催され、夜遅くまで賑わっています!

金山まつりは、屋台も出て子供から大人まで楽しめるお祭りで、昔ながらの懐かしい街並みの中で楽しむことができます。

子供から大人までがおはやしにのせて町内をねり歩き、約2,000発の花火がまつりのフィナーレを美しく彩りますよ!

 

 

 

金山まつりの基本情報

①開催期間/SNS

開催期間

14日
宵まつり(19:30~) ※雨天中止
夜空市(16:00~)  マルコの蔵前広場
15日
本まつり・神輿渡御(8:30~)
16日
青空音楽(10:00~) 大堰公園
納涼大花火大会(19:30~) 金山川河川公園

開催場所

金山町役場周辺

駐車場

あり

電話番号

金山まつり実行委員会
0233-52-2349

SNS

公式HP:こちらをクリック

Instagram:-

twitter:こちらをクリック

Facebook:-

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒999-5402
山形県最上郡金山町金山324−1

所在地はこちらです。

 

 

 

(参考)おすすめ記事

①近くのおすすめグルメ&スポット

 

②まとめ記事

 

「イベント無料PRキャンペーン」実施中!

長い冬が終わり、待望の行楽シーズン到来!

今年は様々なイベントも復活してきました。

 

やまがたぐらしも山形を盛り上げるために何かしたい…。

ということで!

「イベント無料PRキャンペーン」を実施します!

 

掲載はどどーんと無料にしちゃいました!
(大丈夫なのか!?)

 

月間最高アクセスが160万回以上のやまがたぐらしを是非ご活用ください!

応募は以下のフォームよりお願いいたします。

※留意事項をご確認ください

 

やまがたぐらしメインイラスト

 

 

 

 

 営業時間や定休日等は取材時点のものです。
コロナウイルスの影響や季節により変更となる場合もあるので、来店時は事前にSNSや店舗に御確認ください。

 

 

関連記事
しょうないぐらし、始めました

庄内で子育て情報を発信するさかちゃんを編集長に、これから毎日情報発信していきます!

ぜひ庄内地方の情報は「しょうないぐらし」をチェックしてくださいね。

しょうないぐらし

 

 

新着記事情報