SHARE:

【ラーメンめんこいや(山形市)のレビュー】子連れで行ってきました

【ラーメンめんこいや(山形市)のレビュー】子連れで行ってきました

 

山形県庁近くにある「麺家山形めんこいや」さんに行ってきました!

山形ではあまり見ない白湯系を始め、野菜系、しょうゆ系、つけめんなど、バリエーションが豊かなお店です。

この記事では、「麺家山形めんこいや」さんさんの基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。

是非足を運んでみてください。

 







1.所在地

〒990-0024

山形県山形市あさひ町16−18

 

 







2.店内の様子

店内の様子はこんな感じです。

時間がピークをすぎていたので空いていました。

座敷もあるので、家族連れでも大丈夫そうです。

ラーメンめんこいや_店内1 ラーメンめんこいや_店内2







3.メニュー

メニューです。

ラーメンめんこいや_メニュー1

ラーメンめんこいや_メニュー 4

ラーメンめんこいや_メニュー3

ラーメンめんこいや_メニュー 2

 

白湯(パイタン)系メニューがこの店の売りのようです。

「鶏しお」・「豚しょうゆ」・「ちゃんぽん」

等々いくつか種類がありました。

麺も、

「太麺」・「中太麺」・「細麺」から選べるのはいいですね。

つけ麺やキッズメニューもあります。

わたしは店長イシオシの「豚しょうゆ白湯」を注文しました。

 

4.ラーメン

ラーメンがきました。

ラーメンめんこいや_豚しょうゆ白湯

 

ああ…、おいしい…。

私は豚の白湯を初めて食べてみたんですが、とんこつラーメンのような感じでした。

とんこつラーメンよりはさっぱりしています。

しつこくなくて、途中であきるようなこともなくおいしくいただきました。

半分ほど食べたところで、山形ならではのこれを投入!

ラーメンめんこいや_辛味噌 

そう、辛味噌です。

味のアクセントが変わり、辛味噌とんこつのような味を楽しめました。

唐辛子や魚粉もおいてあるので、お好みで味が調整できます。

 

5.まとめ

この記事では、「麺家山形めんこいや」さんさんの基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しました。

味はもちろんお店の雰囲気もよく大満足でした。

是非足を運んでみてください(^-^)

 

山形のラーメンをこれでチェック!

全国各エリアで発行されているラーメン専門誌の山形版!

車に乗せておくと外出先のラーメン店選びにかなり便利です(^-^)

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします