SHARE:

【山形カフェレポ】セカイスケッチコーヒー(長井市)|季節のケーキと心温まるひとときを楽しめる素敵カフェ

【山形カフェレポ】セカイスケッチコーヒー(長井市)|季節のケーキと心温まるひとときを楽しめる素敵カフェ
Screenshot
とえこ

置賜暮らしのライターとえこです!

今回は長井市の「セカイスケッチコーヒー」さんにお邪魔してきました。

丁寧に淹れられたコーヒーと季節のケーキ、さらに店主さんのあたたかいおもてなしに包まれる素敵カフェ。

1人でもゆったりと心温まるひとときをすごせます。

この記事では「セカイスケッチコーヒー」さんについて、基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。







1.セカイスケッチコーヒーの外観や店内の様子

こちらが外観です。cross-baの1番奥の建物になります。

営業日は土日月になります。

臨時休業もあるそうなので、公式Instagramをご確認してから行くのがおすすめです。

店内は、昔ながらの梁や柱が持つ温かみと、洗練されたデザインや照明が調和したお洒落な空間。

テーブル席やカウンター席からは窓の外の景色も眺めることができ、ゆっくりとした時間を過ごせます。

今回はソファ席を利用させていただきました。

お水はセルフサービスになります。







2.セカイスケッチコーヒーのメニュー

入口前に置かれていたボードのメニューです。

中に入ってすぐの黒板により詳しいメニューが書いてありました。

本日のケーキに心をぐっとつかまれます…!

各テーブルには注文用のメニューボードも。

香りや酸味、苦味のレベルが丁寧に記載されていて、珈琲にあまり詳しくない方でも安心して選べるのがうれしいポイントです。

お邪魔したのは10月中旬。

店内には、旬のりんごを使ったアップルパイの甘くてやさしい香りがふわっと広がっていました。







3.セカイスケッチコーヒーの食レポ

今回注文したのは、

・本日のケーキ(かぼちゃスパイスチーズケーキ・アップルパイ)
・セカイスケッチブレンド

です。

まずは、秋の食材のかぼちゃを使用したチーズケーキ。

しっとりとした口あたりの中に、かぼちゃのやさしい甘みとスパイスの香りがふわっと広がります。

ひと口食べるごとに秋らしさを感じられて、心がほっと落ち着きました。

続いては、旬のりんごを使ったアップルパイ。

サクサクのパイ生地の中には、ほどよい酸味と甘みのりんごがたっぷり。

香ばしさとりんごのジューシーさが絶妙で本当に美味しい…!

焼きたての香りに包まれながら、幸せな時間を過ごせました。

ケーキと一緒にいただいたのは、セカイスケッチブレンド。

一口飲むごとに気持ちがすっと整うような、そんな穏やかな一杯です。

さらに、店主さんのお心遣いでぶどうをサービスしていただきました。

その優しいお気持ちにほっと癒されました。ありがとうございます。

ケーキとコーヒー、そして店主さんのあたたかいおもてなしに包まれた時間は、秋の午後にぴったりのほっとするひとときでした。

季節の味覚を楽しみながら、心まで満たされるカフェタイムを過ごせます。

ぜひ長井市にお越しの際は足を運んでみてくださいね。

こちらの記事もぜひご覧ください。

4.セカイスケッチコーヒーの基本情報

①営業時間/定休日/SNS

営業日時

土日月 10:30-16:00(臨時休業あり)

カウンター、テーブル
定休日 火曜日~金曜日
※公式Instagramをご確認ください
駐車場

あり

予算

メニューや公式SNSを参照ください

電話番号

0238-88-7457

SNS

公式HP:


Instagram:こちらをクリック


X(旧Twitter):ー


Facebook:こちらをクリック

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒993-0007
山形県長井市本町2丁目2−15

所在地はこちらです。

駐車場はクロスバお客様駐車場をご利用ください。

おすすめ記事

長井市のおすすめグルメ&スポット

 

イベント情報
新店情報

 

話題
情報募集

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします