【山形スイーツレポ】かわにし森のマルシェ(川西町)|地元の恵みを味わえるほっこりスポット

【山形スイーツレポ】かわにし森のマルシェ(川西町)|地元の恵みを味わえるほっこりスポット

 

とえこ

置賜担当ライターのとえこです!

今回は川西町の「かわにし森のマルシェ」さんに行ってきました。

川西町の野菜や特産品が並ぶ、直売所とレストランがある地元密着型の施設です。

レストランではゆったりカフェタイムも過ごせるとのことで、スイーツをいただいてきました。

この記事では、「かわにし森のマルシェ」さんの基本情報や事前に知っておくと便利な情報を紹介しています。

 

1.かわにし森のマルシェの外観や店内の様子

こちらが外観です。赤い屋根が印象的で可愛らしい雰囲気です。

かわにし森のマルシェ_外観

店舗の入って左側のスペースがレストランになっています。

かわにし森のマルシェ_外観2

清潔感のある空間で、友人や家族と過ごすのももちろん、1人でゆっくりタイムにもおすすめです。

かわにし森のマルシェ_店内 かわにし森のマルシェ_店内2

 

店舗前にもテラス席があったので、あたたかい日はぜひこちらもご利用ください。

かわにし森のマルシェ_店内3

 

2.かわにし森のマルシェのメニュー

注文は入り口前のタッチパネルで行います。

ランチメニューはランチタイムのみの販売ですのでお気を付けください。

かわにし森のマルシェ_メニュー

 

曜日によって変わる日替わりランチ。どれもおいしそう!

かわにし森のマルシェ_メニュー2

かわにし森のマルシェ_メニュー6

 

店内にもメニュー表があったので、ぜひ参考にしてみてください。

かわにし森のマルシェ_メニュー3 かわにし森のマルシェ_メニュー4 かわにし森のマルシェ_メニュー5  かわにし森のマルシェ_メニュー7

 

3.かわにし森のマルシェの食レポ

今回はデザートセットを注文しました。

かわにし森のマルシェ_食レポ

 

この日提供されていたのは「福々ロール」。

川西町の伝統野菜である「紅大豆」を使用したロールケーキです。

やわらかく煮付けられたお豆のやさしい甘さに、思わず笑みがこぼれてしまいます。

かわにし森のマルシェ_食レポ2

選べるお飲み物は「紅大豆茶」をチョイス。

このお茶、とっても香りがよくて見つけると必ず頼んでしまう逸品。

川西町産の紅大豆のうまみを堪能できるメニューでした。

かわにし森のマルシェ_食レポ3

ランチメニューも気になるラインナップだったので、またお邪魔したいと思います。

ぜひ川西町にお越しの際は立ち寄ってみてくださいね!

 

4.かわにし森のマルシェの基本情報

かわにし森のマルシェ_営業時間

①営業時間/定休日/SNS

営業時間10:00~16:30(L.O.16:00)
※ランチ11:00~14:00
テーブル
定休日公式HPやSNSでご確認ください
駐車場あり
予算メニューや公式ホームページを参照ください
電話番号0238-42-6664
SNS公式HP:こちらをクリック

Instagram:こちらをクリック

X(旧Twitter):ー

Facebook:こちらをクリック

 

②アクセス

住所はこちらです。

〒999-0122
山形県東置賜郡川西町中小松2534

所在地はこちらです。

 

店舗敷地内の駐車場をご利用ください。

かわにし森のマルシェ_駐車場

(参考)おすすめ記事

①川西町のおすすめグルメ/スポット

 

②まとめ記事

イベント情報
新店情報

 

話題
情報募集

 

 

 

 

SHARE:
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします