【山形イベント情報7/19〜】中山町ひまわり迷路が見頃を迎えようとしています!

2022年7月19日〜中山町のひまわり迷路が楽しめます。
7月24日の高校野球山形大会決勝の日に咲きそろうよう育てられているそうです。
8月10日頃まで楽しめます。
1.中山町ひまわり迷路とは?
山形県の中山町にある広さ50アールを誇るひまわりでできた迷路になります。
2017年、町内の長崎小学校の生徒が町長に提案したことがきっかけでできたそうです。
背丈が2メートルにもなるヒマワリが高密度で植えられているので、大人でも通路の向こう側がみえず、思っていた以上に本格的な迷路となっています。
ちなみに、ひまわりは中山町の町の花にもなっているんですよ。
【以前利用したときの様子】
こちらをクリック(外部サイトへ移動します)
【天童市のひまわり迷路の様子】
①営業時間/定休日/SNS
営業時間 | ー |
---|---|
席 | ー |
定休日 | ー |
駐車場 | あり |
予算 | 無料 |
電話番号 | 023-662-2114 |
SNS | ー |
②アクセス
住所はこちらです。
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎
所在地はこちらです。
(参考)おすすめ記事
①中山町のおすすめグルメ

【山形パンレポ】安田製パン所(中山町長崎)|小さな学校みたいなパン屋さんを発見!
山形県中山町長崎にある「安田製パン所」さんに行ってきました。 小さなお店に旧中山中学校の備品などを使用したお店は、まさ
②まとめ記事